2025/08/28 12:28 更新緊急時対応訓練緊急時対応訓練
児童の食物アレルギー症状や熱中症など、様々な緊急時に対応するための訓練を実施しました。
はじめに、食物アレルギーや熱中症について研修し、エピペンの使い方を実習しました。
次に、食物アレルギーの症状が現われた際、どのように対応しなければならないか、熱中症とみられる症状が出たときどうすればよいかなど、いろいろな場面を想定し、対応について話し合ったり、役割を決めてシミュレーションをしたりして、注意する点や配慮することなどを確認しました。
訓練後の振り返りでは、「いざという時は、命を救うために迷わず行動すること」や、「協力体制や役割分担がいかに大事かということ」を共有しました。
【お知らせ】 2025-08-28 12:28 up!学校だより8・9月号校長室だより8・9月号
続きを読む>>>