R500m - 地域情報一覧・検索

市立新東三国小学校 2024年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市淀川区の小学校 >大阪府大阪市淀川区東三国の小学校 >市立新東三国小学校
地域情報 R500mトップ >東三国駅 周辺情報 >東三国駅 周辺 教育・子供情報 >東三国駅 周辺 小・中学校情報 >東三国駅 周辺 小学校情報 > 市立新東三国小学校 > 2024年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立新東三国小学校 に関する2024年3月の記事の一覧です。

市立新東三国小学校2024年3月のホームページ更新情報

  • 2024-03-27
    2024/03/27 17:11 更新令和6年度学校給食費の取り扱いについて
    2024/03/27 17:11 更新令和6年度学校給食費の取り扱いについて

  • 2024-03-26
    2024/03/22 17:01 更新令和5年度 修了式
    2024/03/22 17:01 更新令和5年度 修了式令和5年度 修了式
    本日、3月22日、令和5年度の修了式を行いました。
    講堂では、6年生のいた場所がすっぽり抜けていて、卒業をあらためて実感させられました。卒業生からバトンを受け取った5年生は、いよいよ最高学年が近づいてきていることを肌で感じているのか、とても立派な態度で修了式に臨むことができていました。また、そんな5年生をお手本に、ほかの学年の子どもたちも、みんなしっかりと話を聞くことができました。
    はじめに、各学年の代表に校長先生から修了証が手渡され、校長先生からは今年一年の子どもたちの頑張りや、来年度に向けてのお話がありました。次に、春休みの安全なくらしについてのお話。最後は、みんなで元気に校歌を歌いました。
    1年間、保護者・地域の皆様には新東三国小学校に対してのご支援・ご協力、誠にありがとうございました。
    どうか令和6年度も今年度同様、よろしくお願いいたします。4月5日が入学式、4月8日が始業式です。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-19
    2024/03/18 16:07 更新旅立ちの日
    2024/03/18 16:07 更新旅立ちの日旅立ちの日
    本日、3月18日、第41回卒業式を行いました。
    卒業生一人ひとりに学校長から卒業証書が手渡されました。
    子どもたちは、保護者のみなさんや在校生、来賓のみなさんにあたたかく見守られ、新東三国小学校を巣立っていきました。
    子どもたちを6年間、いろいろな場で支えていただいた地域の皆様、保護者の皆様、本当にありがとうございました。
    【お知らせ】 2024-03-18 16:07 up!令和5年度 第3回学校協議会報告
    続きを読む>>>

  • 2024-03-15
    2024/03/14 18:33 更新R5「運営に関する計画」(最終評価)
    2024/03/14 18:33 更新R5「運営に関する計画」(最終評価)全国体力・運動能力・運動習慣等調査令和5年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果検証「学校の概要」

  • 2024-03-13
    2024/03/12 15:31 更新地域ボランティアの方へのお礼の会
    2024/03/12 15:31 更新地域ボランティアの方へのお礼の会地域ボランティアの方へのお礼の会
    今朝、『地域のボランティアのみなさんへのお礼の会』を行いました。
    いつも登下校の安全を見守っていただいている『見守り隊』の方々や、本の読み聞かせで物語の素晴らしさなどを伝えてくださっている『ほっぺ隊』の皆さんへの感謝の言葉を、子どもたちを代表して6年生が伝えました。
    たくさんのボランティアのみなさんのおかげで、子どもたちは毎日、安心して学習に励んだり、心を豊かに育てたりすることができています。どうか、これからもよろしくお願いいたします!
    【お知らせ】 2024-03-12 15:18 up!
    1 / 47 ページ校長室だより特別号
    続きを読む>>>

  • 2024-03-11
    2024/03/11 16:43 更新東日本大震災から13年
    2024/03/11 16:43 更新東日本大震災から13年東日本大震災から13年
    本日、令和6年3月11日(月曜日)、東日本大震災の発生から13年を迎えました。
    この震災により犠牲となられたすべての方々に対し哀悼の意を表すべく、地震発生時刻の午後2時46分に、各学年それぞれの場所で黙とうを行いました。
    【お知らせ】 2024-03-11 16:43 up!

  • 2024-03-10
    2024/03/04 17:12 更新「平和への思いをつなぎ合おう」6年
    2024/03/04 17:12 更新「平和への思いをつなぎ合おう」6年「平和への思いをつなぎ合おう」6年
    6年生が、沖縄県石垣島の6年生とオンラインで「平和交流会」を行いました。
    広島や大阪で起きた出来事や戦争の歴史について調べたことを石垣島の6年生に伝え、沖縄の6年生からは、沖縄戦についての情報を伝えてもらいました。
    初めて聞くことも多く、平和や戦争について深く考えることのできるよい機会となりました。
    【お知らせ】 2024-03-04 17:12 up!学校だより3月号校長室だより3月号