R500m - 地域情報一覧・検索

市立北津守小学校 2024年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市西成区の小学校 >大阪府大阪市西成区北津守の小学校 >市立北津守小学校
地域情報 R500mトップ >木津川駅 周辺情報 >木津川駅 周辺 教育・子供情報 >木津川駅 周辺 小・中学校情報 >木津川駅 周辺 小学校情報 > 市立北津守小学校 > 2024年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立北津守小学校 に関する2024年10月の記事の一覧です。

市立北津守小学校2024年10月のホームページ更新情報

  • 2024-10-31
    きたつもリンク11月号
    きたつもリンク11月号11月9日(土)土曜参観11月登下校時刻変更のお知らせ

  • 2024-10-29
    10月登下校時刻変更のお知らせ(追加)
    10月登下校時刻変更のお知らせ(追加)

  • 2024-10-10
    大阪市立北津守小学校
    大阪市立北津守小学校
    アクセス集中により簡易ページを表示中です。
    :月間行事予定|年間行事予定|画像1画像2画像3画像1画像1画像1

  • 2024-10-09
    11月1日(金)ニコニコ班遠足(全学年)
    11月1日(金)ニコニコ班遠足(全学年)集会「平和について考える」集会「平和について考える」
    6年生の広島への修学旅行に向けて、今日の集会は全校で平和について考えました。
    2歳のときに被爆した佐々木
    禎子さんが、12歳で白血病を発症し、折り紙で千羽鶴を折れば元気になると信じて鶴を折り続けたという動画を見ました。広島平和記念公園にある『原爆の子の像』のモデルとなっています。その後、ニコニコ班で平和の気持ちをこめてみんなで鶴を折りました。できあがった折り鶴は6年生が修学旅行で持っていき慰霊碑にたむけます。折り鶴の数がまだまだ足りないので、今日から職員室横に「つる募金」コーナーを設けて、休み時間などにも折れるようにしています。
    【北津守の学力向上】 2024-10-09 09:47 up!
    1 / 16 ページ
    続きを読む>>>

  • 2024-10-05
    運動会全体練習「応援合戦」
    運動会全体練習「応援合戦」10月運動会全体練習「応援合戦」
    赤組のコールは「いけ!」
    白組のコールは「おせ!」
    応援団の声はとても迫力があり、全体を盛り上げています。
    【校長室の窓】 2024-10-01 11:09 up!

  • 2024-10-01
    運動会全体練習
    運動会全体練習運動会全体練習
    本日は、開会式・閉会式の練習をしました。
    学年ごとに紅白で列になって入場行進をします。
    【校長室の窓】 2024-09-30 10:26 up!きたつもリンク10月号10月登下校時刻変更のお知らせ