R500m - 地域情報一覧・検索

市立野田小学校 2023年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府堺市東区の小学校 >大阪府堺市東区北野田の小学校 >市立野田小学校
地域情報 R500mトップ >北野田駅 周辺情報 >北野田駅 周辺 教育・子供情報 >北野田駅 周辺 小・中学校情報 >北野田駅 周辺 小学校情報 > 市立野田小学校 > 2023年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立野田小学校 に関する2023年11月の記事の一覧です。

市立野田小学校2023年11月のホームページ更新情報

  • 2023-11-25
    2年 研究授業
    2年 研究授業2年 研究授業
    説明文を読み学んだことをいかして、説明文を自分で書く活動に取り組みました。
    生活科で作ったおもちゃの作り方を1年生にもわかるように書き、それをグループで読みあって、もっと良くなるようにアドバイスをしてあげています。
    今回は南八下小学校の森田先生にお越しいただき、相手意識や目的意識を持つことの大切さやICTを含めた情報活用能力の育成に関してなど、多岐にわたる助言をしていただきました。
    これからの授業にいかしていきたいと思います。
    【2年生】 2023-11-24 18:18 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-11-19
    6年 「まかせてね 今日のご飯」
    6年 「まかせてね 今日のご飯」6年 「まかせてね 今日のご飯」
    6年生は家庭科の調理実習で、ポトフをつくりました。協力して、手際よく作業することができました。さすが6年生です。
    【6年生】 2023-11-17 16:23 up!

  • 2023-11-17
    11月16日の給食調理実習
    11月16日の給食調理実習校内作品展11月16日の給食
    今日は、ごはん・さつま汁・鯖の利休焼き・大阪しろ菜と豚肉の炒め煮・牛乳でした。
    「大阪しろ菜」は大阪で昔から作られてきた野菜で「なにわの伝統野菜」と言われています。
    味や食感は、白菜や青梗菜に似ていて、苦みやクセがないので、いろいろな料理に合います。
    【学校給食・食育】 2023-11-16 21:19 up!
    調理実習
    続きを読む>>>