R500m - 地域情報一覧・検索

市立玉島小学校 2023年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府茨木市の小学校 >大阪府茨木市玉島の小学校 >市立玉島小学校
地域情報 R500mトップ >茨木市駅 周辺情報 >茨木市駅 周辺 教育・子供情報 >茨木市駅 周辺 小・中学校情報 >茨木市駅 周辺 小学校情報 > 市立玉島小学校 > 2023年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立玉島小学校2023年4月のホームページ更新情報

  • 2023-04-28
    2023/04/26授業参観(低学年)
    2023/04/26授業参観(低学年)4月25日に低学年の授業参観がありました。
    1年生では、国語で「あいうえおのうた」をテンポよく、元気に音読していました。入学して、まだ一か月というのに子どもの成長スピードには驚かされます。
    2年生では、道徳の「二年生になって」を学習していました。二年生になってできたことや二年生になって頑張りたいことを一人ひとりが考えていました。考えた目標を達成できるように頑張ってくださいね。
    3年生では、国語で詩の学習をしていました。様子を表す言葉に続く言葉を考えて、最後にはみんなの前で発表をしていました。「ぽかぽか」の後に、「おふろ」や「カレー」と書いている子もいて、かわいらしい一面を見ることができました。
    お忙しい中ご来校ありがとうございました。
    次回は土曜参観を予定しております。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-22
    2023/04/21離任式
    2023/04/21離任式今日は、今までお世話になった先生方とお別れする「離任式」が体育館でありました。先生方からあいさつがあり、その後、花と歌とを児童からプレゼントしました。玉島小を去られた先生方、本当にお世話になりありがとうございました。
    10:31

  • 2023-04-14
    2023/04/13並べるようになりました!
    2023/04/13並べるようになりました!1年生では、出席番号順に並ぶ練習をしていました。
    2年生から6年生の人も並ぶ練習をしたこと覚えていますか?
    先生からは「人には得意苦手があるから、並ぶのが得意な人は困っている人に声をかけてあげてね。」というお話がありました。
    いざ並んでみると担任の先生も驚くほどのスピードで並ぶことができました。明日からは、自分たちで並べますね。
    この調子で一つ一つできることを増やしていって、どんどん成長していきましょうね!
    13:32
    続きを読む>>>

  • 2023-04-12
    2023/04/11学年開き
    2023/04/11学年開き4時間目に5年生全員が体育館に集まり、学年開きが行われました。
    先生たちの話を一生懸命に聞いている姿はとても素晴らしく、さすが高学年!と思いました。
    先生が話していた、学校のルールをまもって楽しい学校生活にしていってくださいね。
    18:20

  • 2023-04-10
    2023/04/10令和5年度 始業式
    2023/04/10令和5年度 始業式今年度の始業式が体育館で行われました。児童が一斉にそろって行う始業式は4年ぶりのことです。校歌斉唱のあと、3月末で玉島小を去られた先生の紹介、そのあと新しく来られた先生の紹介がありました。新しい担任の先生は、式終了後、各教室へ向かって児童と初対面しました。教科書やドリルなども配付され明日から授業も始まります。新しい学年が素敵な学年になるようがんばっていきましょう。
    11:31