R500m - 地域情報一覧・検索

市立沢池小学校 2023年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府茨木市の小学校 >大阪府茨木市南春日丘の小学校 >市立沢池小学校
地域情報 R500mトップ >公園東口駅 周辺情報 >公園東口駅 周辺 教育・子供情報 >公園東口駅 周辺 小・中学校情報 >公園東口駅 周辺 小学校情報 > 市立沢池小学校 > 2023年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立沢池小学校 に関する2023年4月の記事の一覧です。

市立沢池小学校2023年4月のホームページ更新情報

  • 2023-04-18
    手洗い
    手洗い2023/04/17手洗い液体せっけんを使って、手を洗っているところです。時間をかけて、指の間や手首までていねいに泡立て、お手本になる洗い方でした。
    16:31
    2023/04/17
    観察ボードを持って、春の事物をみつけてスケッチしています。朝から肌寒い日ですが、日が当たると暖かく、植物の葉や花も色鮮やかです。思い思いに自分の見つけたものを描いていました。
    16:28

  • 2023-04-08
    入学式
    入学式2023/04/07入学式予報どおりの雨ふりでしたが、新入生のみなさんが入学式にやってきました。6年生は下足室から教室に新入生を連れていき、時間がくるまで絵本を読み聞かせりしていました。
    また、体育館に入場するさい、手を引いて新入生の座席まで連れてきてくれました。入学式では、入学生の子どもたちは、2年生が登場する学校紹介ビデオを楽しそうに見ていました。
    来週からの学校生活、いろいろなお友だちと出会い、いっしょにやっていきましょう。よろしくお願いします。
    19:22

  • 2023-04-07
    入学式準備
    入学式準備新学期になりました2023/04/06入学式準備新6年生が集まって、校内の掃除、1年生の教室の飾り付け、体育館の式場準備などしっかりやってくれました。
    明日は教室から体育館に、新入生を連れてくる役もしてもらいます。その練習をして解散しました。最上級生の6年生、初仕事お疲れさまでした。明日もよろしくお願いします。
    19:58
    2023/04/05新学期になりましたサクラはかなり散ってしまいましたが、いろいろな花が咲いています。通用門側のハボタンも伸びて花をつけました。中庭のチューリップはいろんな色の花がひらき、まだつぼみのものは来週から咲くのが楽しみです。
    4月になり先生たちは毎日いそがしく、新学期の準備をしています。あさっての入学式の天気予報は雨ですが、新入生みなさんの入学を楽しみにしていますよ。
    16:35
    続きを読む>>>

  • 2023-04-05
    表示すべき新着情報はありません。2023/03/28桜、満開です
    表示すべき新着情報はありません。
    2023/03/28桜、満開です学校の桜(ソメイヨシノ)がもう満開です。来週の入学式まで残っているとよいのですが。
    1年生が植えていたチューリップも花が咲き始めました。つくしも出ています。もうすぐ今年度も終わり、新しい春が来ます。
    21:53



月別記事一覧