2023/10/09 09:31 更新軟式野球部 試合軟式野球部 試合軟式野球部 試合
9月30日(土)から大阪府にある勝ち上がった各地区代表(大阪市6、豊能2、三島4、北河内2、中河内2、南河内2、泉北4、泉南4)中学校24校による大阪府中学校秋季総合体育大会が開催されています。
大会4日目の10月8日(日)、大阪府秋季総合体育大会準々決勝が行われました。梅香中は本日の2試合目、対戦相手は泉南地区1位通過で代表の岸和田市立桜台中学校です。
今日の試合は、梅香が桜台の左のエース投手をどのように攻略するかが課題でした。梅香は初回ランナーを出しますが、バント失敗と盗塁失敗が重なり無得点。その裏桜台は、連打と四球で二死満塁のチャンスを作りますが、なんとか梅香は無失点で切り抜けます。試合が動いたのは2回、突然桜台投手が乱れチャンスが訪れます。しかし痛恨のバント失敗で梅香はランナーを進めることができません。この嫌な雰囲気を打破したのが、昨日同点タイムリーを打った1番打者。センター最深部まで抜けていく鋭い打球が、ランニングホームランになり3点先制します。先制点でリズムに乗った梅香は、守備でも好プレイが続きます。難しいサードゴロをさばいたり、痛烈なセカンドライナーをキャッチしたり、好判断の送球を見せたりなど。2回以降桜台打線をほぼ完璧に抑えていきます。一方攻撃では、チャンスは作りますがスクイズ失敗やボール球をスイングするなど、もったいないミスもあり得点できません。最終回も一死三塁のチャンスを作りますが、主軸が凡退。少し嫌な流れで最後の守備を迎えます。先頭をあっさり打ちとりますが、次の打者のサードフライをまさかの落球、そして内野フライを挟んでポテンヒットと最後にピンチを迎えます。最後は難しいサードゴロをしっかり捕球してベースを踏んでゲームセット。梅香中は接戦を制して、勝利することができました。今日も舞洲(市の大会準決勝、決勝)で学んだ内外野の間のフライを積極的に捕球しにいくプレイすべてアウトにしました。本当に短期間でできなかったことができるようになり、顧問として成長を感じる瞬間に出会えて嬉しいです。この調子で来週からの中間テストも頑張ってもらいましょう。今日も朝早くから、たくさんの保護者の方々が遠方まで応援にきてくださいました。本当にありがとうございました。
なお大阪府秋季総体準決勝(ベスト4→2)は、来週10月14日(土)に中河内地区1位通過の八尾市立曙川南中学校との対戦が決定しています。開始時間は11時プレイボール予定、会場は八尾市立山本球場です。なお準決勝に勝利した場合は第2試合終了50分後(13時30分前後予定)から同日に決勝戦(三島地区1位通過の茨木市立茨木南中学校or三島地区4位通過の吹田市立高野台中学校の勝者)が行われます。大阪府約340チームの頂点に立てるように頑張ります。応援よろしくお願いいたします。
【部活動】 2023-10-09 09:31 up!
続きを読む>>>