R500m - 地域情報一覧・検索

市立中野中学校 2014年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >大阪府の中学校 >大阪府大阪市東住吉区の中学校 >大阪府大阪市東住吉区中野の中学校 >市立中野中学校
地域情報 R500mトップ >駒川中野駅 周辺情報 >駒川中野駅 周辺 教育・子供情報 >駒川中野駅 周辺 小・中学校情報 >駒川中野駅 周辺 中学校情報 > 市立中野中学校 > 2014年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立中野中学校 に関する2014年4月の記事の一覧です。

市立中野中学校2014年4月のホームページ更新情報

  • 2014-04-30
    2014/04/30 07:36 更新大阪中学校春季サッカー大会 大阪市地区予選の結果!
    2014/04/30 07:36 更新大阪中学校春季サッカー大会 大阪市地区予選の結果!大阪中学校春季サッカー大会 大阪市地区予選の結果!
    4月26日(土)、27日(日)に実施されました。
    中野中は2回戦からの出場で、
    26日:2回戦 中野中 3対1 田島中
    27日:3回戦 中野中 1対1(PK3−2) 下福島中
    えゾーン決勝
    続きを読む>>>

  • 2014-04-28
    本日:42  | 昨日:44今年度:2558総数:17511
    本日:42  | 昨日:44今年度:2558総数:175115/3
    憲法記念日
    5/4
    みどりの日

  • 2014-04-20
    2014/04/19 10:31 更新土曜参観を行いました!
    2014/04/19 10:31 更新土曜参観を行いました!PTAのみなさんによる「おはよう運動」が行われました!中野中学校増築およびその他の工事について土曜参観を行いました!
    4月19日(土)、土曜参観を行いました。早朝よりたくさんの保護者の方が参観に来られ、子どもたちの様子、学校の様子をご覧になっていただきました。「授業を大切に・大事に」を子どもたちに話をしています。子どもたちが授業を大切に・大事にする姿勢を示すことができるように教職員一同指導してまいります。
    【できごと】 2014-04-19 10:31 up!
    PTAのみなさんによる「おはよう運動」が行われました!
    4月19日(土)の朝、PTAの役員のみなさんによる「おはよう運動」が行われました。土曜参観に登校する子どもたちに向けてPTA役員のみなさんから温かい、明るく、元気なお声をかけていただきました。PTAの役員のみなさんいつもありがとうございます。中学生のみんな、大きな声で「おはようございます」と言えましたか?「おはよう運動」は毎週月曜日に行われています。
    【できごと】 2014-04-19 09:31 up!
    続きを読む>>>

  • 2014-04-17
    2014/04/17 08:34 更新元気よく、気持ちよく、あいさつをかわそう!
    2014/04/17 08:34 更新元気よく、気持ちよく、あいさつをかわそう!給食の準備を早めるために!元気よく、気持ちよく、あいさつをかわそう!
    4月14日(月)より登校指導が始まりました。今日は北門の登校の様子を紹介します。
    南港通りに面した北門から通学するみんなは元気よく、気持ちよく、先生方とあいさつを交わしていました。「おはよう」「おはようございます」は1日の始まりの言葉です。元気よく、気持ちよくあいさつを交わすことができれば元気があふれてきます。子どもたちと教職員のみんなで明るい雰囲気を作っていきましょう!
    【できごと】 2014-04-17 08:34 up!
    給食の準備を早めるために!
    4月9日(水)より給食が始まって1週間が過ぎました。給食当番による配膳を行ってきましたが、準備・食事・後片付けに大変、時間がかかり、休憩もままならず、5時間目の授業に入ってしまう事態になってしまいました。そこで何とか給食の時間を早く準備を行うことができないか、試行錯誤しながら日々過ごしています。今日は北館まで4時間目の授業が空いている教員で運び、給食の準備の時間を短縮できることに努めました。
    続きを読む>>>

  • 2014-04-16
    2014/04/15 20:05 更新生活指導通信を発行します!
    2014/04/15 20:05 更新生活指導通信を発行します!どのクラブに入ろうかな?生活指導通信を発行します!
    4月より全校生徒のみんなへ、保護者のみなさまへ生活指導通信を発行してまいります。子どもたちの普段の様子、部活動を頑張っている様子、子どもたちみんなに考えてほしいことなどを発信していきます。子どもたちが一歩一歩着実に成長していくことを願って通信名を「Step
    by step」と命名します。ご愛読の程、よろしくお願い申しあげます。生活指導通信Step by step(第1号)【できごと】 2014-04-15 20:05 up!
    どのクラブに入ろうかな?
    4月14日(月)の6時間目に体育館で1年生に向けて各クラブから部活動紹介がありました。各クラブがたくさんの1年生に入部してもらうために趣向を凝らした発表を行いました。1年生のみんな、入りたいクラブは決まりましたか?4月15日(火)〜22日(火)の間は部活動体験入部期間です。自分の目で見て、体験して3年間頑張れるクラブを見つけよう!
    【できごと】 2014-04-15 19:42 up!本日:6  | 昨日:118今年度:1558総数:165114/22
    続きを読む>>>

  • 2014-04-15
    2014/04/14 15:59 更新4月14日(月)から4月19日(土)の間、登校指導を行います
    2014/04/14 15:59 更新
    4月14日(月)から4月19日(土)の間、登校指導を行います4月19日(土)は土曜参観です!登校指導の様子です!4月19日(土)は土曜参観です!
    19日(土)は1・2時間目は授業参観で3時間目は3年生は修学旅行説明会、1・2年生は学級懇談会、4時間目はPTA決算総会を行います。新年度を迎え、新しいクラスの様子をご覧になっていただきますよう、よろしくお願い申しあげます。土曜授業参観のご案内土曜参観のご案内【できごと】 2014-04-14 15:59 up!
    登校指導の様子です!
    4月14日(月)〜19日(土)まで中野中学校では登校指導を行います。月曜日はPTAの役員さん、実行委員さんも教職員と一緒に朝、正門・北門に立たれて「おはよう運動」を毎週行っていただいております。今日は月曜日なので、教職員・PTAさんと一緒に門に立ちました。教職員から子どもたちへあいさつの声かけと身だしなみを糺(ただ)す運動を行っています。「身だしなみは心を写す鏡」です。お互いが気持ちよく学校生活を送れる環境をみんなでつくりましょう!
    【できごと】 2014-04-14 12:02 up!本日:8  | 昨日:134今年度:1442総数:163954/21
    続きを読む>>>

  • 2014-04-13
    2014/04/13 14:50 更新学校ホームページ等への写真掲載について
    2014/04/13 14:50 更新学校ホームページ等への写真掲載について学校ホームページ等への写真掲載について
    いつも大阪市立中野中学校のホームページをご覧いただきまして誠にありがとうございます。今年度も本校教育活動の様子を、保護者のみなさま、地域のみなさまをはじめ多くの方々にご理解いただくために、学校ホームページによる情報発信をしてまいります。この中には、生徒が活動している様子を写した写真や生徒が作成した作品の写真等を掲載することがあります。掲載に当たっては、大阪市の「校園Webページ作成運用ガイドライン」に則り個人が特定されないように配慮しております。詳しくは、お子様を通じて配布させていただきました4月11日(金)付けのプリントをご覧ください。学校ホームページ等への写真掲載についてのお願い学校ホームページ等への写真掲載について【できごと】 2014-04-13 14:50 up!本日:46  | 昨日:76今年度:1249総数:162024/19
    土曜参観(1・2限)・学級懇談会(3限)・修学旅行説明会(3限)・PTA決算総会(4限)
    本日の配布物学校ホームページ等への写真掲載について

  • 2014-04-11
    2014/04/11 08:59 更新4月14日(月)から4月19日(土)に登校指導を行います
    2014/04/11 08:59 更新
    4月14日(月)から4月19日(土)に登校指導を行います大きな声であいさつをかわそう!給食いただきます!大きな声であいさつをかわそう!
    4月14日(月)から4月19日(土)の6日間、中野中学校では登校指導を行います。新年度に入ってスムーズに中学校生活が迎えられるように教職員が正門・北門に分かれて子どもたちとあいさつを交わします。「時間を守る(遅刻しない)」「礼をただす(気持ちよくあいさつの輪を広げて、温かい雰囲気をみんなで作ろう)」この2つを全校生徒・教職員実践していこう!保護者のみなさま、地域のみなさま、子どもたちにどんどんあいさつの声をかけてあげてください。(写真は4月11日(金)の登校の様子です。)
    【できごと】 2014-04-11 08:59 up!
    給食いただきます!
    4月9日(水)より1年生は全員が給食となりました。給食当番の子どもたちが学級の生徒分を受け取り、学級でデリバリー式のお弁当を配布する形態で給食準備を行いました。中学生のみんなは今が心身ともに成長する時期です。給食をしっかりと食べて勉学に励もう!
    続きを読む>>>

  • 2014-04-07
    本日:28  | 昨日:65今年度:566総数:15519
    本日:28  | 昨日:65今年度:566総数:15519

  • 2014-04-03
    2014/04/02 21:33 更新本日:41  | 昨日:78今年度:212総数:15165
    2014/04/02 21:33 更新本日:41  | 昨日:78今年度:212総数:151654/9
    初期指導 学級写真撮影 組章校章販売

  • 2014-04-02
    2014/04/01 19:15 更新できごと
    2014/04/01 19:15 更新できごとコラム中野中学校のホームページをご覧になっていただいている皆様4月2013年度中野中学校のホームページをご覧になっていただいている皆様
    いつも当校のホームページをご覧になっていただき、ありがとうございます。今年度も学校の様子を積極的に発信して参りますので、引き続きご愛読のほどよろしくお願い申しあげます。
    昨年度までの記事は学校日記ページの左側部分にある「過去の記事」に保管しております。
    「2013年度」の文字の上でクリックすると、昨年度の記事が閲覧できるようになっております。
    【できごと】 2014-04-01 19:15 up!本日:7  | 昨日:93今年度:100総数:150534/8
    始業式 対面式
    続きを読む>>>

  • 2014-04-01
    2014/03/31 15:15 更新2014年度表示項目はありません
    2014/03/31 15:15 更新2014年度表示項目はありません本日:21  | 昨日:55今年度:21総数:149742014年4月英語能力判定テスト英語能力判定テスト全国体力・運動能力運動習慣調査全国体力・運動能力運動習慣調査平成25年度 運営に関する計画・自己評価(最終反省)平成25年度 運営に関する計画・自己評価(最終反省)