R500m - 地域情報一覧・検索

市立喜連中学校 2015年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >大阪府の中学校 >大阪府大阪市平野区の中学校 >大阪府大阪市平野区喜連西の中学校 >市立喜連中学校
地域情報 R500mトップ >喜連瓜破駅 周辺情報 >喜連瓜破駅 周辺 教育・子供情報 >喜連瓜破駅 周辺 小・中学校情報 >喜連瓜破駅 周辺 中学校情報 > 市立喜連中学校 > 2015年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立喜連中学校 に関する2015年11月の記事の一覧です。

市立喜連中学校2015年11月のホームページ更新情報

  • 2015-11-30
    小中連携 出前授業
    小中連携 出前授業部活動集会小中連携 出前授業
    11月25日(水)喜連北小学校(数学)、喜連東小学校(音楽)、11月27日(金)喜連小学校(理科)へ、6年生を対象に、小中連携の一環として出前授業を実施しました。
    はじめは緊張していた児童も積極的に授業に参加してくれて、有意義な交流となりました。
    【学校行事】 2015-11-30 12:50 up!
    部活動集会
    11月27日(金)期末テスト終了後、1・2年生を対象に、今年度2回目の部活動集会を実施しました。
    続きを読む>>>

  • 2015-11-25
    4校PTA ソフトボール大会
    4校PTA ソフトボール大会4校PTA ソフトボール大会
    11月22日(日)、喜連4校PTAソフトボール大会が実施されました。男女別に楽しい雰囲気の中で熱戦がくりひろげられ、4校の親睦を図ることができました。
    参加いただいた皆様、一日お疲れ様でした。
    【PTA】 2015-11-24 12:34 up!本日:1  | 昨日:61今年度:11191総数:3215011/30
    3年第4回実力テスト

  • 2015-11-21
    第2回 学校協議会
    第2回 学校協議会第2回 学校協議会
    11月19日(木)19時より、第2回学校協議会を開催しました。
    全国学力・学習状況調査の結果と課題や、生徒の学校生活の様子、運営に関する計画の中間評価等について報告を行い、委員の皆様との意見交換を行いました。
    【学校行事】 2015-11-20 14:41 up!本日:4  | 昨日:40今年度:11030総数:3198911/26
    11/27平成27年度「全国学力・学習状況調査」結果平成27年度 運営に関する計画 中間評価平成27年度 第2回学校協議会 実施報告書

  • 2015-11-19
    2年生 平和学習
    2年生 平和学習1年 校外学習2年生 平和学習
    11月17日(火)6限目に、ヒロシマ被爆者で語り部の飯田清和様をおまねきし、2年生の平和学習を行いました。
    小学校3年生で被爆された当時の体験を、スライドを使いながら思いを込めてお話ししていただきました。
    戦争の悲惨さをあらためて知るとともに、今、生きている幸せと、感謝の気持ちを忘れない事が大切であると教えていただきました。
    【学校行事】 2015-11-18 10:08 up!
    【PTA】 2015-11-18 10:06 up!
    続きを読む>>>

  • 2015-11-17
    喜連4校PTAフェスティバル
    喜連4校PTAフェスティバル喜連4校PTAフェスティバル
    11月15日(日)、喜連中、喜連小、喜連東小、喜連北小―の4校、および平野区役所が主催する「喜連4校PTAフェスティバル」を本校会場で行いました。
    今回初めての試みでしたが、午前中はさかなつり、わなげ、コイン落とし、スマートボールなどのお楽しみコーナーやラーメンの出店もあり、午後からは、NPOフレンドの邦楽演奏と詩吟、和太鼓「隼」の和太鼓演奏、阿部清人さんによる「おもしろサイエンスショー」、本校奏楽部の演奏、最後は本校卒業生のシンガーソングライター・吉川MANAさんによるミニライブと、盛りだくさんのプログラムで一日楽しいフェスティバルとなりました。
    ご協力いただきましたPTA、地域、学生ボランティア、元気アップボランティアの皆様、ほんとうにありがとうございました。
    【PTA】 2015-11-16 13:53 up!本日:21  | 昨日:77今年度:10844総数:31803

  • 2015-11-15
    本日:26  | 昨日:53今年度:10720総数:3167911/20生徒議会
    本日:26  | 昨日:53今年度:10720総数:3167911/20
    生徒議会

  • 2015-11-11
    10年次、初任者 研究授業
    10年次、初任者 研究授業10年次、初任者 研究授業
    11月9日(月)2限目から5限目、特別時間割により、10年次、初任者教員の研究授業を実施しました。
    授業力向上を目指し、先生方も頑張っています!
    【学校行事】 2015-11-10 12:04 up!本日:33  | 昨日:42今年度:10496総数:3145511/16
    3年進路懇談
    11/17
    続きを読む>>>

  • 2015-11-09
    土曜授業、第2回進路説明会
    土曜授業、第2回進路説明会卓球部 オータムカップ優勝土曜授業、第2回進路説明会
    11月7日(土)、土曜授業で1限目避難訓練、2限目授業参観に続き、体育館において第2回進路説明会を実施しました。
    進路指導主事より、私学および公立入試制度などについて、パワーポイントを活用し説明会を行いました。
    来週より進路懇談もスタートします。3年生のみなさん、健康に気をつけてしっかり頑張りましょう。
    【学校行事】 2015-11-09 11:58 up!
    卓球部 オータムカップ優勝
    続きを読む>>>

  • 2015-11-08
    日々の活動や全国吹奏楽コンクールでの金賞受賞に加え、地域のイベントや活動に積極的に参加し、地域コミュ・・・
    日々の活動や全国吹奏楽コンクールでの金賞受賞に加え、地域のイベントや活動に積極的に参加し、地域コミュニティーの活性化に貢献していることを評価していただきました。
    【クラブ活動】 2015-11-06 17:03 up!本日:7  | 昨日:58今年度:10328総数:3128711/13
    3年進路懇談・1年校外学習

  • 2015-11-06
    2年生 公開授業
    2年生 公開授業奏楽部 青少年賞団体の部受賞2年生 公開授業
    11月6日(金)教職員の授業力向上を目指した取り組みの一つとして、2年生の教員による公開授業を実施しました。
    今後3学期に1年生の公開授業を予定しています。
    【学校行事】 2015-11-06 14:55 up!
    奏楽部 青少年賞団体の部受賞
    11月5日(木)ホテルプリムローズ大阪において、本校奏楽部が青少年育成大阪府民会議より「青少年賞」を受賞しました。
    続きを読む>>>

  • 2015-11-05
    本日:1  | 昨日:79今年度:10120総数:3107911/11生徒専門委員会
    本日:1  | 昨日:79今年度:10120総数:3107911/11
    生徒専門委員会

  • 2015-11-03
    奏楽部 2年連続金賞!
    奏楽部 2年連続金賞!11月奏楽部 2年連続金賞!
    第63回全日本吹奏楽コンクールの中学の部が10月31日(土)名古屋国際会議場で開催され、本校奏楽部が関西支部代表として出場し、見事、昨年に続き2年連続で金賞を受賞しました。
    課題曲2マーチ「春の道を歩こう」に続き、自由曲、交響詩「ローマの祭り」より、
    1.チルチェンセス 4.主顕祭を力一杯演奏し、客席から大きな拍手と歓声をいただきました。
    これまで支えていただきました、PTA・保護者をはじめ、地域の皆様、学校関係者の皆様に厚くお礼申し上げます。
    【クラブ活動】 2015-11-02 16:40 up!本日:42  | 昨日:130今年度:10016総数:30975
    続きを読む>>>

  • 2015-11-01
    本日:75  | 昨日:110今年度:9802総数:307612015年11月11/7土曜授業・進路・・・
    本日:75  | 昨日:110今年度:9802総数:307612015年11月11/7
    土曜授業・進路説明会