R500m - 地域情報一覧・検索

市立第七中学校 2023年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >熊本県の中学校 >熊本県八代市の中学校 >熊本県八代市郡築七番町の中学校 >市立第七中学校
地域情報 R500mトップ >八代駅 周辺情報 >八代駅 周辺 教育・子供情報 >八代駅 周辺 小・中学校情報 >八代駅 周辺 中学校情報 > 市立第七中学校 > 2023年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立第七中学校 に関する2023年4月の記事の一覧です。

市立第七中学校2023年4月のホームページ更新情報

  • 2023-04-29
    2023年4月 (3)2023年2月 (0)2022年7月 (0)2022年4月 (0)七中は、花い・・・
    2023年4月 (3)2023年2月 (0)2022年7月 (0)2022年4月 (0)七中は、花いっぱいです投稿日時 : 04/27
    先日、郡築の萩平さんからお花の苗をいただきました。早速、中庭の花壇やプランラーに植えさせていただきました。
    校舎内2階の渡り廊下にもずらりと花が並べられており、それぞれが癒やしの空間となっています。
    生徒の登下校についてのお願い
    生徒の健全育成と安全確保のために、登下校について以下のとおり確認をお願いします。
    1 自転車(徒歩)での自力登校をお願いします。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-22
    2022年3月 (0)2022年2月 (1)矢旗を提供いただきました
    2022年3月 (0)2022年2月 (1)矢旗を提供いただきました投稿日時 : 2022/02/09
    校区在住の満島裕二様から、ソーラン節のハッピを作成するための「矢旗」を提供いただきました。ありがとうございました。
    昨年に引き続き、事務の髙瀨先生が作業にあたり3枚のハッピが完成しました。これで、生徒数が多い1年生が3年生になったときも、全員がハッピを着用できそうです。
    もし、「矢旗」の提供が可能なご家庭がありましたら、学校へ連絡いただければ幸いです。
    9月26日(火)~27日
    9月29日(金)
    続きを読む>>>

  • 2023-04-14
    2023年4月 (2)対面式を実施しました
    2023年4月 (2)対面式を実施しました投稿日時 : 04/13
    新入生を歓迎し、七中生全員の結束を固め、今後の学校生活を充実させるため、対面式を実施しました。
    生徒会役員が中心となって企画し、みんなが楽しめるよう工夫をこらしてくれました。下が対面式の内容です。
    1 生徒会役員紹介
    2 生徒会スローガンの確認
    3 1年生クラス紹介
    続きを読む>>>