R500m - 地域情報一覧・検索

市立加納中学校 2024年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >宮崎県の中学校 >宮崎県宮崎市の中学校 >宮崎県宮崎市清武町加納乙の中学校 >市立加納中学校
地域情報 R500mトップ >【清武】加納駅 周辺情報 >【清武】加納駅 周辺 教育・子供情報 >【清武】加納駅 周辺 小・中学校情報 >【清武】加納駅 周辺 中学校情報 > 市立加納中学校 > 2024年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立加納中学校 に関する2024年4月の記事の一覧です。

市立加納中学校2024年4月のホームページ更新情報

  • 2024-04-24
    2024年4月 (19)あいさつ日本一をめざして~その2~
    2024年4月 (19)あいさつ日本一をめざして~その2~投稿日時 : 04/23
    4月23日(火曜日)
    加納中学校生徒会は、『あいさつ日本一』をスローガンに、朝のあいさつ運動をしています。最近は、加納地区青少協と加納小・中学校PTAから寄贈された『愛の一声 あいさつ運動』ののぼり旗を立ててあいさつ運動をしています。今朝は、雨降っていたので、屋根のある生徒玄関わきの渡り廊下であいさつ運動をしていました。あいさつ日本一をめざして~その2~04/23
    4月23日(火曜日)
    加納中学校生徒会は、『あいさつ日本一』をスローガンに、朝のあいさつ運動をしています。最近は、加納地区青少協と加納小・中学校PTAから寄贈された『愛の一声 あいさつ運動』ののぼり旗を立ててあいさつ運動をしています。今朝は、雨降っていたので、屋根のある生徒玄関わきの渡り廊下であいさつ運動をしていました。

  • 2024-04-23
    投稿日時 : 04/21コロナウィルスが第5類となり、4年ぶりに、以前のような対面式のPTA総会を開・・・
    投稿日時 : 04/21
    コロナウィルスが第5類となり、4年ぶりに、以前のような対面式のPTA総会を開くことができました。第1回参観日投稿日時 : 04/21
    本日は、第1回目の参観日でした。日曜日の参観日だったので多くの保護者の方に参観していただきました。第1回目の参観授業は学級担任の授業でした。
    04/21
    4月21日(日曜日)  コロナウィルスが第5類となり、4年ぶりに、以前のような対面式のPTA総会を開くことができました。第1回参観日04/21
    本日は、第1回目の参観日でした。日曜日の参観日だったので多くの保護者の方に参観していただきました。第1回目の参観授業は学級担任の授業でした。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-21
    2024年4月 (18)PTA総会
    2024年4月 (18)PTA総会投稿日時 : 20:06
    4月21日(日曜日)
    コロナウィルスが第5類となり、4年ぶりに今まで通りのPTA総会を開くことができました。第一回参観日投稿日時 : 19:53
    4月21日(日曜日)
    本日は、第一回目の参観日でした。日曜日の参観日だったので多くの保護者の方に参観していただきました。第一回目の参観授業は学級担任の授業でした。
    参観授業の後は、学級懇談でした。PTA総会20:06
    続きを読む>>>

  • 2024-04-20
    2024年4月 (16)校内の見学
    2024年4月 (16)校内の見学投稿日時 : 04/19
    4月19日(金曜日)
    本日の学活の時間に、1年生は校舎内の見学を行いました。職員室や事務室、購買部や保健室、給食室に図書室。その他の特別教室がどこにあるのか、学級担任が1年生を連れて、校内を見学して巡りました。校内の見学04/19
    4月19日(金曜日)
    本日の学活の時間に、1年生は校舎内の見学を行いました。職員室や事務室、購買部や保健室、給食室に図書室。その他の特別教室がどこにあるのか、学級担任が1年生を連れて、校内を見学して巡りました。
    0
    続きを読む>>>

  • 2024-04-19
    2024年4月 (15)テストが始まる
    2024年4月 (15)テストが始まる投稿日時 : 04/18
    4月18日(木曜日)
    本日からテストが始まりました。1・2年生は、標準学力検査(NRT検査)3年生は全国学力検査がそれぞれ行われました。新学年になっての初めてのテストです。1・2年生は明日の金曜日までテストがあります。最後まで頑張ってほしいと思います。テストが始まる04/18
    4月18日(木曜日)
    本日からテストが始まりました。1・2年生は、標準学力検査(NRT検査)3年生は全国学力検査がそれぞれ行われました。新学年になっての初めてのテストです。1・2年生は明日の金曜日までテストがあります。最後まで頑張ってほしいと思います。

  • 2024-04-18
    2024年4月 (14)身体測定
    2024年4月 (14)身体測定投稿日時 : 04/17
    4月16日(水曜日)
    本日は、身体測定が行われました。身長と体重、そして、視力を測定しました。また、1・3年生は聴力検査も行いました。去年の4月からどれだけ成長したのかな。今年の身体測定の結果は、1学期の通知票でお知らせいたします。R6 年間行事一覧 (家庭用).pdfR64月行事予定表.pdf身体測定04/17
    4月16日(水曜日)
    本日は、身体測定が行われました。身長と体重、そして、視力を測定しました。また、1・3年生は聴力検査も行いました。去年の4月からどれだけ成長したのかな。今年の身体測定の結果は、1学期の通知票でお知らせいたします。

  • 2024-04-16
    2024年4月 (13)個人写真撮影
    2024年4月 (13)個人写真撮影投稿日時 : 04/15
    4月15日(月曜日)
    加納中学校では生徒手帳は使用していません。その代わりに生徒身分証明カードを発行しています。その生徒身分証明カードに使用する個人写真を、本日の昼休みに撮影しました。個人写真撮影04/15
    4月15日(月曜日)
    加納中学校では生徒手帳は使用していません。その代わりに生徒身分証明カードを発行しています。その生徒身分証明カードに使用する個人写真を、本日の昼休みに撮影しました。

  • 2024-04-06
    2024年4月 (4)入学式の準備が進んでいます
    2024年4月 (4)入学式の準備が進んでいます投稿日時 : 04/05
    4月5日(金曜日)
    用務員室の隣にあるビニールハウスでは、赤白のきれいな花々が咲いています。入学式を彩る花々を用務員さんが丁寧に育てていただきました。入学式が楽しみになります。入学式の準備が進んでいます04/05
    4月5日(金曜日)
    用務員室の隣にあるビニールハウスでは、赤白のきれいな花々が咲いています。入学式を彩る花々を用務員さんが丁寧に育てていただきました。入学式が楽しみになります。

  • 2024-04-05
    2024年4月 (3)新学期の準備
    2024年4月 (3)新学期の準備投稿日時 : 04/04
    4月4日(木曜日)
    学校正門前の道路にある街路樹の桜と、校庭やグラウンドの周りにある桜が、ようやく開花しました。やっと春が訪れたことを実感できるようになりました。
    また、2・3年生と新入生が新学期から使う、新しい教科書や副教材を揃いました。新学期の準備が進んでいます。新学期の準備04/04
    4月4日(木曜日)
    学校正門前の道路にある街路樹の桜と、校庭やグラウンドの周りにある桜が、ようやく開花しました。やっと春が訪れたことを実感できるようになりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-04
    2024年4月 (2)R6令和6年度月行事
    2024年4月 (2)R6令和6年度月行事投稿日時 : 04/03
    4月3日(水曜日)
    令和6年度の月行事予定表を『お知らせ』にUPしました。参観日などの確認にご利用ください。ただ、令和6年度の月行事は現在の予定であり、都合により行事が変更されることがあります。変更する場合は、その都度『まちこみメール』でお知らせいたします。
    本日から、部活動の練習が始まりました。新3年生にとって、中体連の総合体育大会まであと2ヶ月しかありません。悔いの残らないように、練習に励んでほしいと思います。R6 令和6年度月行事.pdfR6令和6年度月行事04/03
    4月3日(水曜日)
    令和6年度の月行事予定表を『お知らせ』にUPしました。参観日などの確認にご利用ください。ただ、令和6年度の月行事は現在の予定であり、都合により行事が変更されることがあります。変更する場合は、その都度『まちこみメール』でお知らせいたします。
    続きを読む>>>