R500m - 地域情報一覧・検索

町立富田中学校 2023年12月の記事

町立富田中学校 に関する2023年12月の記事の一覧です。

町立富田中学校2023年12月のホームページ更新情報

  • 2023-12-29
    2023年12月 (13)1月の給食献立
    2023年12月 (13)1月の給食献立投稿日時 : 12/25
    1月の給食献立をアップしました。空手女子:県競技力向上推進校に指定投稿日時 : 12/22
    本校の空手女子が、県の競技力向上推進に指定されました。2学期終業式投稿日時 : 12/22
    22日(金)2学期の終業式を実施しました。校長より3つのことについての話がありました。1つ目「まとまる力の大切さ」2つ目「リーダー性」3つ目「目標」です。2学期は多くの学校行事があり、団や学級、学園がまとまる機会がありました。その際に意見の食い違いから生じて、解決をしながらまとまっていきました。終わった後の達成感をたくさん味わった学期だったと思います。また、まとめる・解決するには、リーダーが必要になります。多くのリーダーが育った2学期でした。リーダーとは、ある先生からの話「リーダーとは、弱い立場の人のことを感じられる人ですね」の紹介がありました。目標については、下記の詩からの話がありました。17日間の冬休みになります。充実した日々を過ごしましょう。1月の給食献立12/25

  • 2023-12-19
    2023年12月 (10)10,000冊突破!
    2023年12月 (10)10,000冊突破!投稿日時 : 12/18
    今年度の図書室の貸し出し冊が10,000冊を突破しました。10,000冊突破!12/18

  • 2023-12-15
    2023年12月 (9)3年:読み聞かせ
    2023年12月 (9)3年:読み聞かせ投稿日時 : 12/14
    14日(木)朝の時間に3年生は読み聞かせでした。入試に向けて勉強に取り組んでいる中、「ほっと」できた時間だったのではないでしょうか。
    投稿日時 : 12/123年:読み聞かせ12/14
    12/12

  • 2023-12-04
    2023年12月 (1)2023年11月 (27)家庭教育学級(コサージュづくり)
    2023年12月 (1)2023年11月 (27)家庭教育学級(コサージュづくり)投稿日時 : 12/01
    1日(金)19時から家庭教育学級を実施しました。内容はコサージュづくりでした。高鍋町にあるクロシェット(お店)の方が講師でした。
    ←こちらの材料で
    ←作業をして
    ←完成しました。1年:総合(福祉班)るぴなす支援学校交流投稿日時 : 11/30
    30日(木)の1年の総合の時間に福祉班は、るぴなす支援学校に行き、音楽会当日の内容を一緒に練習をしました。15日(金)の本番まで、学校でも練習をしていきます。
    続きを読む>>>