R500m - 地域情報一覧・検索

市立仁尾中学校 2013年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >香川県の中学校 >香川県三豊市の中学校 >香川県三豊市仁尾町仁尾辛の中学校 >市立仁尾中学校
地域情報 R500mトップ >比地大駅 周辺情報 >比地大駅 周辺 教育・子供情報 >比地大駅 周辺 小・中学校情報 >比地大駅 周辺 中学校情報 > 市立仁尾中学校 > 2013年9月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立仁尾中学校に関連する2013年9月のブログ

  • 2013-09-27
    三豊市立仁尾中学校・人権劇(9/26 O.A)
    先週に続いて、仁尾中学校をぶらり 仁尾中では、毎年、3年団が『人権劇』に取り組んでいます。 良い友達関係を築き、支えあう心を育もうと24年前から行われている伝統行事です。 ...

  • 2013-09-20
    今週末も3連休!
    ... BBQとか美味しいものも食べたいな さて、次回の学校ウォーカーは、 三豊市立仁尾中学校の伝統行事『人権劇』 を紹介 ロマンス組は、アーティストコメントをお届け 4人組ガールズバンド『スキャンダル』が登場します もちろん ...

  • 2013-09-20
    三豊市立仁尾中学校・美術部(9/19 O.A)
    今回は、仁尾中学校をぶらり 日本の夕日百選にも選ばれている父母ヶ浜の近く、自然豊かな場所にあります。 フィーチャーするのは、美術部 2年生が1名のみということで、部の存続が危ぶまれていましたが、 今年の春、1年生が9名も入部し ...

  • 2013-09-13
    れんきゅう♪
    ... 疾走する鉄人達を間近で見られるよ 時間ある人は、遊びにきてねー さて、次回の学校ウォーカーは、三豊市立仁尾中学校の美術部を紹介します そして、ロマンス組のお題は。。。 『7年後の自分、ど~なってる?』 2020年 東京オリンピック ...

市立仁尾中学校2013年9月のホームページ更新情報

  • 2013-09-28
    (2013.9.27更新)30日(月)6限授業
    (2013.9.27更新)
    30日(月)6限授業
    10/1日(火)更衣準備期間開始(31日まで)、生徒会立候補受付終了
    2日(水)校内検定3級(社会)、応援演説(書記・会計)
    3日(木)応援演説(副会長・会長)
    4日(金)人権劇13:40〜14:30 仁尾町体育センター
    続きを読む>>>

  • 2013-09-21
    八朔人形まつりの参加について&来週の予定
    八朔人形まつりの参加について&来週の予定
    (2013.9.21更新)
    きょうから八朔人形まつりです。地域の祭りですから参加するのはいいことですが、ルールとマナーを守って参加して下さい。またボランティアをする生徒はしっかり頑張って下さい。
    23日(月)秋分の日 八朔人形まつり
    24日(火)1年生振り替え休業日
    25日(水)校内検定〈数学・2年〉
    続きを読む>>>

  • 2013-09-14
    日曜日から五色台集団宿泊学習です
    日曜日から五色台集団宿泊学習です
    (2013.9.13更新)
    日曜日から1年生は五色台集団宿泊学習が始まります。遅れないように集合して下さい。集合は7:30完了です(5分前集合です)。水筒と体操服の半袖、短パンで来て下さい。また自転車で来ることのないようにして下さい。車での送り迎えは学校前付近の路上で下ろすのはご遠慮下さい。
    なお帰校は18日(水)の12:00ごろです。お迎えよろしくお願いします。車は南門からは行ってプールの横へ駐車して下さい。よろしくお願いします。

  • 2013-09-13
    明日1年団は結団式&荷物検査です
    明日1年団は結団式&荷物検査です
    (2013.9.12更新)
    明日、1年生は午後から五色台集団宿泊学習の結団式&荷物検査となります。朝、五色台集団宿泊学習の荷物をすべて持って登校することになります。忘れ物や名前の書き忘れがないように再度点検をしておいて下さい。
    荷物は、7:30〜7:40の間に女子は武道場、男子は体育館に持ってきて下さい。よろしくお願いします。
    なお車で荷物を持ってくる場合、学校前付近の路上で下ろすのは危険なのでご遠慮下さい。ご協力お願いします。

  • 2013-09-05
    本日臨時休業
    本日臨時休業
    (2013.9.4更新)
    11時を越えても警報が出ていますので、学校は臨時休業でお休みとなります。明日の予定は各クラス連絡網がまわっていますのでよく聞いて準備して下さい。なお、明日の朝も気象情報に注意しておいて下さい。
    警報発令中!自宅待機
    (2013.9.4更新)
    おはようございます。現在大雨警報がでています。生徒のみなさんは自宅待機です。今後の気象情報に注意しておいて下さい。
    続きを読む>>>

  • 2013-09-03
    2学期が始まりました。
    2学期が始まりました。
    (2013.9.2更新)
    今日から2学期が始まりました。しっかり頑張りましょう。2学期もたくさんの行事があります。しっかり乗り越えられるようにしましょう。明日は1・2年生は夏休み明けテスト、3年生は第2回の学習の診断です。しっかり勉強して下さい。
    1年生は明日、五色台集団宿泊学習の説明会です。保護者の方は14:20までには食堂の方へお越し下さい。
    《今週の予定》
    2日(月) 始業式、防災講話、e-ネット安全講話
    続きを読む>>>