R500m - 地域情報一覧・検索

市立菊間小学校 2017年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県今治市の小学校 >愛媛県今治市菊間町長坂の小学校 >市立菊間小学校
地域情報 R500mトップ >菊間駅 周辺情報 >菊間駅 周辺 教育・子供情報 >菊間駅 周辺 小・中学校情報 >菊間駅 周辺 小学校情報 > 市立菊間小学校 > 2017年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立菊間小学校 に関する2017年9月の記事の一覧です。

市立菊間小学校2017年9月のホームページ更新情報

  • 2017-09-29
    2017年9月29日(金曜日)1年生 音読劇 『けんかした山』
    2017年9月29日(金曜日)1年生 音読劇 『けんかした山』@ 18時54分53秒
    1年生は、国語で練習してきた「けんかした山」の音読劇
    を、
    3年生に見てもらいました。
    はじめは少し緊張した様子でしたが、練習の甲斐あって、
    表情豊かに、元気よく発表しました。
    続きを読む>>>

  • 2017-09-16
    2017年9月15日(金曜日)FC今治訪問
    2017年9月15日(金曜日)FC今治訪問@ 18時57分35秒
    本日、FC今治の方(内選手3名)が菊間小を訪問し、5・6年生と
    おにごっこやボール取りゲーム、FC今治チームとのミニゲームなどでふれあい、サッカーの楽しさを教えてくれました。9月24日のホームゲーム観戦のPRもありました。
    すてきな体験ができました。読み聞かせ(3年生)@ 18時21分43秒
    3年生の読み聞かせがありました。
    月に一度、地域の方が読み聞かせをしてくださっています。
    続きを読む>>>

  • 2017-09-14
    2017年9月14日(木曜日)校内写生大会
    2017年9月14日(木曜日)校内写生大会@ 10時56分36秒
    今日は校内写生大会です。
    それぞれの学年のテーマは
    1年生「りゅうとあそんだよ」
    2年生「ザリガニとあそんだよ」
    3年生「大きな木」
    続きを読む>>>

  • 2017-09-13
    2017年9月12日(火曜日)代表委員会
    2017年9月12日(火曜日)代表委員会@ 18時35分50秒
    2学期最初の代表委員会が6時間目にありました。
    代表委員会は、菊間小学校をもっとすてきな学校にしていくために、課題や問題点を子どもたちが話し合う場です。
    今回の議題は「あいさつ名人を増やそう」です。元気なあいさつで菊間小学校をもっと盛り上げようと提案されました。
    代表委員会が行われている間、他の子どもたちは、校内の清掃活動に取り組みました。
    4,5,6年生は、いろいろなところで菊間小学校を引っ張っています。なかよし班清掃今日から、なかよし班清掃(異年齢集団の班による清掃)の掃除場所が変わりました。
    続きを読む>>>

  • 2017-09-12
    2017年9月11日(月曜日)仲良し班清掃
    2017年9月11日(月曜日)仲良し班清掃@ 17時46分55秒
    今日から仲良し班清掃(異年齢集団の班による清掃)の掃除場所が変わりました。
    6年生を中心に、新しい掃除の担当場所を考えて、太陽の時間に班のメンバーに伝えました。
    新しい掃除場所でも、みんなで協力して、一生懸命掃除をしてほしいです。

  • 2017-09-03
    亀岡小学校・菊間小学校の1年生から6年生と菊間中学校の1,2年生の作品が展示されています。
    亀岡小学校・菊間小学校の1年生から6年生と菊間中学校の1,2年生の作品が展示されています。
    日にち 9月1日(金)〜9月8日(金)