R500m - 地域情報一覧・検索

市立道後中学校 2024年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛媛県の中学校 >愛媛県松山市の中学校 >愛媛県松山市上市の中学校 >市立道後中学校
地域情報 R500mトップ >道後公園前駅 周辺情報 >道後公園前駅 周辺 教育・子供情報 >道後公園前駅 周辺 小・中学校情報 >道後公園前駅 周辺 中学校情報 > 市立道後中学校 > 2024年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立道後中学校2024年7月のホームページ更新情報

  • 2024-07-30
    県総体 7月25日(木)の結果
    県総体 7月25日(木)の結果2024年7月26日 08時01分
    本校からはバドミントンの個人戦に市総体を勝ち上がった選手が出場し熱戦を繰り広げました。
    7月25日(木)の結果
    ○ バドミントン 男子 シングルス 1名 1回戦惜敗
    女子 シングルス 2名 1回戦敗退
    女子 ダブルス 1ペア 2回戦敗退
    続きを読む>>>

  • 2024-07-23
    県総体・全日本合唱コンクール愛媛県大会 結果
    県総体・全日本合唱コンクール愛媛県大会 結果2024年7月22日 07時00分
    先週の水泳競技をスタートに、県総体が熱く行われています。
    予選を勝ち抜いた選手たちが、全力を尽くして戦っています。
    また、合唱同好会がコンクールに出場し、温かい歌声をホールに響かせました。
    お疲れ様でした。県総体はまだまだ続きます。頑張ってください!!
    〇 ソフトテニス 女子個人 2回戦惜敗 ベスト32
    続きを読む>>>

  • 2024-07-21
    夏休み!えひめベースボールウィーク2024・国立嘉義大学招待試合.pdf
    夏休み!えひめベースボールウィーク2024・国立嘉義大学招待試合.pdf令和6年度第1学期終業式、ALT離任式2024年7月19日 14時22分
    本日、令和6年度1学期終業式とALT離任式を行いました。
    終業式では、1年生の代表生徒が1学期を振り返り、中学校に入学して4か月経った自分の思いについて、堂々と発表しました。
    終業式の後に行った離任式では、3年間の任期を終え、1学期末をもって退職するALTに生徒代表からの感謝のスピーチと花束贈呈がありました。また、ALTから全校生徒に向けて3年間の思い出などを交えたスピーチがあり、別れを惜しみました。
    ー終業式生徒代表の言葉ー
    1学期を振り返って 1年代表
    続きを読む>>>

  • 2024-07-18
    null
    0
    お知らせ夏休み!ベースボールウィーク2024・国立嘉義大学招待試合.pdf10分間集中テスト2024年7月17日 14時47分
    EILS(エイリス:EHIME ICT Learning
    System)による10分間集中テストを、7月12日(金)、17日(水)、18日(木)の3日間(1年生は、12日と17日の2日間)で実施しています。
    10分間集中テストは、その目的を「生徒の日々の学習の成果と課題を把握し、今後の指導の充実や学習状況の改善等に役立てる。」とし、生徒がタブレット端末を使ってテストを解答したものが、自動採点され解答者本人の端末に返却されます。
    テスト結果から分かる問題ごとの正答率などから、今後の学習に役立てていきます。県総体・吹奏楽コンクール・合唱コンクール壮行会、表彰伝達、生徒会役員任命式・引継式、給食委員会表彰2024年7月12日 17時45分
    続きを読む>>>

  • 2024-07-12
    きらめき水泳大会に2名の選手が参加しました
    きらめき水泳大会に2名の選手が参加しました2024年7月10日 18時09分
    アクアパレットまつやまできらめき水泳大会が開催され、本校からはしらさぎ学級の2名の選手が参加しました。
    大会では惜しくも入賞とはなりませんでしたが、自己ベストを更新する力強い泳ぎで、記録賞をいただきました。

  • 2024-07-10
    1年生が調理実習でけんちん汁とさばのみそ煮を作りました
    1年生が調理実習でけんちん汁とさばのみそ煮を作りました2024年7月9日 11時06分
    1、2時間目に1年生が調理実習を行い、けんちん汁とさばのみそ煮を作りました。
    実習では、野菜や魚の切り方や調理の手順、煮つけの方法、味付けのポイントなどを熱心に聞いた後、実際に調理しました。
    調理中は、だしの良い香りが近くの教室の中まで漂ってきました。
    完成した料理をみんなでおいしくいただきました。職場体験に向けたビジネスマナー講座が行われました2024年7月8日 18時20分
    9月に行われる職場体験に向けて講師をお招きし、ビジネスマナー講座を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-03
    松山市教育委員会の教科等訪問(道徳)がありました。
    松山市教育委員会の教科等訪問(道徳)がありました。2024年7月2日 18時41分
    本日、松山市教育委員会から2名の指導主事の方が教科等訪問として来校され、研究会を行いました。
    訪問では、3時間目と4時間目に道徳科を含む各学年の授業を参観された後、5時間目に2年2組の道徳科の焦点授業を参観されました。
    生徒が下校した後には、今日のテーマである
    「道徳の授業における、自分との関わりで考える主体的・対話的で深い学びの実現に向けた指導

    続きを読む>>>