R500m - 地域情報一覧・検索

町立日吉中学校 2023年4月の記事

町立日吉中学校 に関する2023年4月の記事の一覧です。

町立日吉中学校2023年4月のホームページ更新情報

  • 2023-04-28
    2023年4月 (19)修学旅行4日目②
    2023年4月 (19)修学旅行4日目②投稿日時 : 13:58
    大塚国際美術館に寄りました。
    たくさんの美術品を見ることができました。
    昼食にうどんと天ぷら、ちらし寿司をおいしくいただきました。
    これから日吉中学校に向かいます。

  • 2023-04-28
    2023年4月 (17)修学旅行3日目②
    2023年4月 (17)修学旅行3日目②投稿日時 : 04/27
    午後からもUSJを楽しみました!
    全員元気に夜まで楽しみました!
    明日は大塚国際美術館やうどん学校に寄って、日吉中学校に帰る予定です。

  • 2023-04-26
    2023年4月 (15)修学旅行2日目③
    2023年4月 (15)修学旅行2日目③投稿日時 : 20:42R5ユーザー04今日の晩御飯の様子です。
    1日の活動を終えて、少し疲れもあるとは思いますが、ゆっくり休んで明日に備えたいと思います。99

  • 2023-04-18
    2023年4月 (7)参観日・PTA総会
    2023年4月 (7)参観日・PTA総会投稿日時 : 04/17R5ユーザー0216日(日)は参観日でした。
    1年生は国語科、2年生は理科、3年生は英語科の授業を参観していただきました。
    その後、体育館でPTA総会を行いました。昨年度は実施できなかったのですが、今年度は無事に開催できました。
    また、学級PTAを引き続き行い、各学年の活動計画について話し合いました。
    場所を移動して、図書館においてPTA役員会を実施し、今年度のPTA活動について話し合いました。
    参観授業及びPTA総会等にご参加いただきました保護者の皆さま、本日はたいへんお世話になりました。ありがとうございます。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-16
    2023年4月 (6)小中合同交通安全教室
    2023年4月 (6)小中合同交通安全教室投稿日時 : 04/14R5ユーザー06本日は、小中合同交通安全教室がありました。
    まずは警察署の方々と普段歩いている通学路を標識や信号に気を付けながら歩いて確認しました。
    横断歩道では、左右を見て手を挙げて歩きました。
    その後、自転車の点検の仕方や自転車の乗り方を確認しました。
    自転車の点検の際の合言葉は「ぶたはしゃべる」です。
    自転車に乗るときは、ブレーキ、タイヤ、ハンドル、車体、ベルの確認を忘れずにしましょう。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-14
    2023年4月 (4)学力診断テスト
    2023年4月 (4)学力診断テスト投稿日時 : 04/12R5ユーザー04本日は学力診断テストが行われました。
    テストは明日まで行われます。
    春休みに学習した成果がでるといいですね!44月・5月行事予定4

  • 2023-04-12
    生徒数
    生徒数生徒数2023年4月 (3)小中合同なかよし集会・対面式投稿日時 : 04/11R5ユーザー034月11日(火)、小中合同なかよし集会・対面式を行いました。
    日吉小学校児童会の皆さんの司会で、小学1年生の自己紹介やレクリエーションを行いました。
    今年初めての小中合同の行事、小学生・中学生ともに楽しい時間を過ごすことができました。37
    7

  • 2023-04-10
    令和5年度日吉中学校日記
    令和5年度日吉中学校日記令和5年度日吉中学校日記令和5年度日吉中学校日記2023年4月 (2)始業式・入学式投稿日時 : 13:55R5ユーザー02本日4月10日(月)に、始業式と入学式が行われました。
    今年入学する3名の新入生は、元気よく登校して来ました。
    また、立派な態度で入学式に臨みました。
    生徒代表歓迎の言葉につづく新入生代表の誓いでは、中学校生活への決意を感じました。
    今日から新年度が始まりました。
    今年度も日吉中学校をよろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>