R500m - 地域情報一覧・検索

町立日吉中学校 2024年7月の記事

町立日吉中学校 に関する2024年7月の記事の一覧です。

町立日吉中学校2024年7月のホームページ更新情報

  • 2024-07-27
    職場体験学習 ラスト2日間
    職場体験学習 ラスト2日間2024年7月26日 10時30分
    1、2年生の「自然教室」と重なっていて発信していなかった
    3年生の「職場体験学習」の4日目と5日目の様子をお届けします。
    <日吉夢産地>
    <認定こども園 ゆずっこ>
    <三島小学校>
    続きを読む>>>

  • 2024-07-26
    夏休み 5日目
    夏休み 5日目2024年7月25日 10時30分
    今日も、1年生と2年生が部活動に励んでいます。
    この時間(8:
    を過ぎた頃)は、日影がうまくできています。
    休憩を兼ねて、冷房が入った理科室で夏休みの宿題をしています。
    休憩時間に、「体を休めると同時に宿題もできる」という環境で頑張っています。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-21
    県総体
    県総体2024年7月21日 10時42分
    松山中央公園にて、県総体のソフトテニス個人戦が行われました。
    日吉中学校からは3年生2名が出場しました。
    男子個人2回戦
    松山南戦
    0-4で惜敗でした。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-19
    調理実習の様子 & 昨日の解答
    調理実習の様子 & 昨日の解答2024年7月18日 15時30分
    昨日の調理実習の様子です。
    頑張りました。
    <ハンバーグ>
    <コーンスープ>
    昨日の「何が起こった?」の解答です。129130
    続きを読む>>>

  • 2024-07-12
    小中みんなで頑張りました
    小中みんなで頑張りました2024年7月12日 15時30分
    小中合同訪問ボランティアを行いました。
    「勝山荘」と「元 みどり保育所」の2か所の実施を予定していましたが、天候の都合で、「
    元 みどり保育所」だけの実施となりました。
    小学生と中学生は、徒歩で活動場所に向かいました。
    まずは、担当の先生から今日の活動について説明がありました。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-11
    研究は進む
    研究は進む2024年7月10日 15時30分
    7月8日(月)午後  1学期最後の「一人一研究」
    それぞれのグループが、テーマに沿って順調に研究を進めています。
    <植物図鑑 班>
    押し花を見せてもらいましたが、更にきれいになっていました。
    花を挟んでいる新聞紙には、花と一緒に別の「何か」が、押し花の作品の一部分として存在しているものがあります。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-08
    日常 再び
    日常 再び2024年7月8日 15時30分
    先週、
    年生は「職場体験学習」、1・2年生は、「集団宿泊研修」を行いました。
    学校から離れ、ふだんとは違う体験をしました。
    そして、今日、いつもの日吉中学校が再び始まりました。
    今日の天気と気温は?
    続きを読む>>>