R500m - 地域情報一覧・検索

町立城辺中学校 2023年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛媛県の中学校 >愛媛県南宇和郡愛南町の中学校 >愛媛県南宇和郡愛南町城辺甲の中学校 >町立城辺中学校
地域情報 R500mトップ >宿毛駅 周辺情報 >宿毛駅 周辺 教育・子供情報 >宿毛駅 周辺 小・中学校情報 >宿毛駅 周辺 中学校情報 > 町立城辺中学校 > 2023年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立城辺中学校 に関する2023年12月の記事の一覧です。

町立城辺中学校2023年12月のホームページ更新情報

  • 2023-12-27
    第2学期終業式
    第2学期終業式2023年12月25日 14時00分
    12月25日(月)に、第2学期終業式が行われました。学校長は、生徒の普段の授業を受ける姿勢、清掃への取組、清掃に取り組む真面目な姿勢などを称え、来年も大きく成長するよう生徒を激励しました。
    賞状伝達も行われ、書道コンクール、ソフトテニスの大会、剣道大会、吹奏楽アンサンブルコンテストなど、優秀な成績を収めた部や個人が表彰されました。多くの城中生が文化面や運動面で活躍することができた2学期でした。
    これから冬休みに入ります。楽しく充実した冬休みを過ごし、3学期の始業式に元気な姿を見せてください。149

  • 2023-12-24
    3年生ダンス発表会
    3年生ダンス発表会2023年12月22日 16時30分
    3年生の保健体育の授業で、ダンスの発表会が行われました。各チームが工夫を凝らして、すばらしいダンスを披露することができました。笑顔あふれる楽しい発表会になりました。147148

  • 2023-12-16
    オレンジロードでの活動(2年生)
    オレンジロードでの活動(2年生)2023年12月15日 16時22分
    12月14日(木)に、2年生がオレンジロードで花の移殖作業をしました。はじめに作業手順を聞いた後、担当場所で協力して花を植えました。近くにお立ち寄りの際はぜひ御覧ください。144145

  • 2023-12-14
    進路学習(3年生)
    進路学習(3年生)2023年12月13日 15時59分
    12月13日(水)に、3年生が進路学習をしました。高校入試に関する基本的な情報収集や、身だしなみや面接の基礎を学びました。自分の長所や短所や部活動など、分かっていることを短時間で言語化することが思っている以上に難しいことが分かりました。今後も進路学習を通して、普段の身だしなみや言葉遣いなどのレベルを向上させていきます。142143

  • 2023-12-11
    県学力診断調査(数学・英語・質問紙)
    県学力診断調査(数学・英語・質問紙)2023年12月8日 14時44分
    12月8日(金)に県学力診断調査が行われました。今日は数学と英語の2教科と質問紙調査をしました。英語は聞き取り問題があったので、各自でイヤホンで英語の音声を聞いて問題を解きました。12月下旬に生徒に結果が返却される予定です。お楽しみに!!140141

  • 2023-12-05
    ぎょしょく教育
    ぎょしょく教育2023年12月5日 15時31分
    12月5日(火)の5~6校時に「愛南町ぎょしょく普及推進協議会」の方を講師にお招きし、3年2組の生徒が家庭科で「愛南町ぎょしょく教育」を受けました。調理方法を教えていただき、各班で調理をしました。途中でアドバイスをいただきながら、鯛ピザロールを仕上げることができ、みんなでおいしく頂きました。
    愛南町ぎょしょく普及協議会については、以下の愛南町のウェブサイトで御覧いただけます。愛南町ぎょしょく普及協議会138

  • 2023-12-02
    委員会活動
    委員会活動2023年12月1日 16時49分
    令和5年度12月
    12月1日(金)に委員会活動をしました。今回は2学期最後の委員会活動だったので、今学期の反省もしました。3年生の委員長としての活動は、2学期末までです。3学期からは2年生を中心とした新体制になります。137