R500m - 地域情報一覧・検索

市立須佐小学校 2023年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >島根県の小学校 >島根県出雲市の小学校 >島根県出雲市佐田町須佐の小学校 >市立須佐小学校
地域情報 R500mトップ >【出雲】江南駅 周辺情報 >【出雲】江南駅 周辺 教育・子供情報 >【出雲】江南駅 周辺 小・中学校情報 >【出雲】江南駅 周辺 小学校情報 > 市立須佐小学校 > 2023年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立須佐小学校 に関する2023年3月の記事の一覧です。

市立須佐小学校2023年3月のホームページ更新情報

  • 2023-03-23
    3月22日(水)須佐小校庭の桜、開花宣言しました!
    3月22日(水)須佐小校庭の桜、開花宣言しました!
    3月22日(水)
    温かい一日でした。
    先日テレビを見ていると東京の桜の開花宣言は、担当の方が目視で5つ以上の花の開花が確認できると開花宣言を出すことがわかりました。
    本日、須佐小学校校庭のソメイヨシノを見ました。
    「1,2,3,4,5!!!」
    続きを読む>>>

  • 2023-03-20
    3月20日(月)のソメイヨシノのつぼみです
    3月20日(月)のソメイヨシノのつぼみです
    3月20日(月)
    今日からしばらくは、6年生のいない1~5年生までの須佐小学校です。3階は少し寂しい感じになりました。
    校庭のソメイヨシノ、かなりつぼみが大きくなり、今週には開花しそうな様子です。例年より開花が早いようなので、入学式の時は新緑の桜になりそうです。
    昨年見つけたヤマザトタンポポ。やはり、今年も須佐小学校の周りに咲きました。
    たくさん見つかるセイヨウタンポポと見比べてみれば、花の様子が若干違うことに気が付きます。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-18
    上の写真は卒業式当日のソメイヨシノのつぼみです
    上の写真は卒業式当日のソメイヨシノのつぼみです
    3月17日(金)
    「明日が楽しみです。」
    と言って、昨日、帰っていった6年生がいました。
    昨日、6年生だけで歌の練習をしました。伴奏をお願いしている和田さんが、練習後に
    「子どもたちの態度や歌声が素晴らしくピアノを弾きながら泣きそうになりました。」
    続きを読む>>>

  • 2023-03-10
    3月9日(木)年ちょうさん ようこそのかい�
    3月9日(木)
    年ちょうさん ようこそのかい�
    須佐保育所の年長児さん10人がいらっしゃいました。
    これは、「年ちょうさんあんしんプロジェクト」の一環です。プロジェクトのめあては一貫して
    「年長さんを安心させてあげる」
    「かっこいい1年生を見せる(小学校で勉強するとこんなことができると知ってもらう)」
    続きを読む>>>