R500m - 地域情報一覧・検索

市立似島中学校 2023年7月の記事

市立似島中学校 に関する2023年7月の記事の一覧です。

市立似島中学校2023年7月のホームページ更新情報

  • 2023-07-11
    7月11日(火)市商出前授業【中】
    7月11日(火)市商出前授業【中】7月11日(火)交通安全教室【小】7月11日(火)市商出前授業【中】
    広島市立広島商業高等学校の深井先生に、マナー講座をしていただきました。似島中学校では、毎年、全校生徒が受講します。
    マナーとは何だろう?から始まり、容儀、挨拶、立ち方、座り方、姿勢、礼など基本的な所作について学びました。
    3年生は進路を意識して、2年生は夏の職場体験学習に、1年生は中学校生活の基本として、それぞれの立場で活かせる学習となりました。
    【似中あれこれ】 2023-07-11 19:45 up!
    7月11日(火)交通安全教室【小】
    続きを読む>>>

  • 2023-07-08
    7月7日(金) 水泳授業スタート!【小】
    7月7日(金) 水泳授業スタート!【小】7月7日(金) 水泳授業スタート!【小】
    3・4時間目はなんとか天候に恵まれ、今年度最初の水泳授業を実施しました。安全のためまずは約束事を確認し、準備体操を行っていざ入水。去年水が苦手だった児童も「できたよ!」「先生みてて!」と熱心に取り組んでいました。
    次の水泳授業は、10日(月)です!
    【似小あれこれ】 2023-07-07 15:48 up!

  • 2023-07-07
    7月6日(木)高校説明会【中】
    7月6日(木)高校説明会【中】7月4日(火)土砂災害防止対策 講話7月6日(木)高校説明会【中】
    3年生対象に高校説明会を行いました。加計高校、山陽高校の先生が、それぞれの特色を具体的に分かりやすく説明してくださいました。
    自然豊かな環境を生かした取り組みや、市内の大学、企業と連携した学習環境作りなどを知ることができました。
    【中学校3学年】 2023-07-06 15:26 up!
    7月4日(火)土砂災害防止対策 講話
    広島県砂防課 古川様より、土砂災害防止教室をしていただきました。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-04
    7月3日(月)碑巡り(中1,2年)【中】
    7月3日(月)碑巡り(中1,2年)【中】7月3日(月)毛筆指導スタート【小】7月7月3日(月)碑巡り(中1,2年)【中】
    中学2年生が似島の平和について学んだことを、1年生に伝えました。
    学校から遠い場所については、2年生が事前に撮影したビデオを見せ解説しました。
    似島には多くの戦争遺跡、平和への思いのこもった碑があります。学習を繰り返しながら、平和への思いを深めていきます。
    7/7には、2年生が小学生へ碑巡りをしながら平和を語り継ぎます。
    本日、学校便りを配布しました。【小中】学校便り7号 R5.7.3【似中あれこれ】 2023-07-03 13:56 up!
    続きを読む>>>