R500m - 地域情報一覧・検索

市立段原中学校 2023年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >広島県の中学校 >広島県広島市南区の中学校 >広島県広島市南区段原山崎町の中学校 >市立段原中学校
地域情報 R500mトップ >段原1丁目駅 周辺情報 >段原1丁目駅 周辺 教育・子供情報 >段原1丁目駅 周辺 小・中学校情報 >段原1丁目駅 周辺 中学校情報 > 市立段原中学校 > 2023年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立段原中学校 に関する2023年12月の記事の一覧です。

市立段原中学校2023年12月のホームページ更新情報

  • 2023-12-28
    12月27日(水) 部活動のようす
    12月27日(水) 部活動のようす12月26日(火) 部活動のようす12月27日(水) 部活動のようす
    今日は女子バレーボール部は2023年最後の練習・打ち納めでした。
    たくさんの方々に協力・応援していただきながら1年間活動することができました。感謝しています。ありがとうございました。練習後は恒例の大掃除をしました。日頃の感謝の気持ちを込めて一生懸命清掃をしました。隅々まで掃除をしてくれたおかげで気持ちよく年が越せます。
    冬休み、頭と体と心が鈍らないように、勉強、運動、家族の一員としてのお手伝い、頑張りましょう!2024年、打ちはじめで、元気な顔を見ることができるのを楽しみにしています。
    皆様、どうぞよいお年をお迎えください。
    【段原中 NOW】 2023-12-28 13:55 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-12-08
    12月7日(木) 2学年市商高校出前授業
    12月7日(木) 2学年市商高校出前授業12月7日(木) 2学年市商高校出前授業
    2年生を対象に広島市立広島商業高等学校の深井先生を講師としてお迎えし、マナー講座を行いました。深井先生のお話にメモを取りながら耳を傾けていました。コミュニケーション力は社会に出たときに必要な力です。そのために必要な言葉遣いや態度についてのマナーを詳しくお話ししていただきました。また講義のなかであいさつの練習を実際にやってみました。指先までピンと伸ばし
    、そしてお辞儀をするときの角度にも気をつけて礼をすることができました。
    子どもたちは、進路選択もそんなに遠い話ではないという自覚があるのか熱心に聞き入っていました。今日の学習が今後の進路の学習に向けてだけでなく、日常の生活にも生かしていけるといいですね。市商高校の先生、誠にありがとうございました。
    【段原中 NOW】 2023-12-08 05:05 up!

  • 2023-12-05
    12月4日(月) 授業のようす
    12月4日(月) 授業のようす12月4日(月) 授業のようす
    2年生の家庭科の授業のようすです。調理実習をしています。今回のメニューは「しょうが焼き」です。グループで協力して手際よく調理を進め、完成させていました。美味しいものを食べると自然と笑顔がこぼれてきます。グループで楽しそうに美味しく食べていました。片付けもテキパキとできていました。
    【段原中 NOW】 2023-12-04 20:37 up!