R500m - 地域情報一覧・検索

市立己斐中学校 2024年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >広島県の中学校 >広島県広島市西区の中学校 >広島県広島市西区己斐上の中学校 >市立己斐中学校
地域情報 R500mトップ >東高須駅 周辺情報 >東高須駅 周辺 教育・子供情報 >東高須駅 周辺 小・中学校情報 >東高須駅 周辺 中学校情報 > 市立己斐中学校 > 2024年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立己斐中学校2024年6月のホームページ更新情報

  • 2024-06-24
    6月21日(金) 避難訓練のようす
    6月21日(金) 避難訓練のようす6月21日(金) 避難訓練のようす
    本日の6時間目は、土砂災害を想定した避難訓練がありました。
    最初に、校内放送で土砂災害に対する知識を学んだ後、実際にグラウンドまで避難しました。
    避難中でも生徒は皆静かに、速やかに行動できていました。
    【お知らせ】 2024-06-21 17:15 up!

  • 2024-06-21
    6月20日(木) 赤団縦割り朝会のようす
    6月20日(木) 赤団縦割り朝会のようす6月19日(水)絆学習会のようす6月17日(月) 平和の取組が教育センターで紹介されています6月20日(木) 赤団縦割り朝会のようす
    本年度からの取組みとして、先週行われた体育祭を各団の縦割り朝会で振り返りをしています。
    今朝は、体育祭の赤団であった1年2組、2年1組、3年2組が体育館で赤団朝会をしていました。
    「ささえたで賞」、「陰ながらがんばったで賞」などのユニークな賞も対象者に贈られました。
    【お知らせ】 2024-06-20 18:50 up!
    6月19日(水)絆学習会のようす
    続きを読む>>>

  • 2024-06-15
    6月14日(金) 体育祭を開催しました 後編
    6月14日(金) 体育祭を開催しました 後編6月14日(金) 体育祭を開催しました 中編6月14日(金) 体育祭を開催しました 前編6月14日(金) 体育祭を開催しました 後編
    体育祭のクライマックスは選択種目の「鯉のえさやり」、「恋人はサンタクロース」、「戻ってこい!つむじ風」です。そして最後の種目「色別対抗リレー」で劇的な展開を迎えました。
    今年度の優勝は赤団!おめでとうございました。
    【お知らせ】 2024-06-14 16:30 up!
    6月14日(金) 体育祭を開催しました 中編
    各学年の学級対抗リレーの次は、学年種目でした。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-08
    6月7日(金) 体育祭練習のようす
    6月7日(金) 体育祭練習のようす6月7日(金) 体育祭練習のようす
    体育祭も1週間後に迫り、各学級の練習にも一層白熱してまいりました。
    授業においては色別練習として、各学年の赤・青・黄組が応援の練習をしていました。
    昼休憩の自主練習では、個別または学級で競技の練習をしていました。
    【お知らせ】 2024-06-07 15:12 up!

  • 2024-06-07
    6月6日(木) 体育祭全体練習のようす
    6月6日(木) 体育祭全体練習のようす6月6日(木) 体育祭全体練習のようす
    本日の3、4時間目は、全校生徒で体育祭の全体練習をしました。
    開会式の入場の手順を確認し、ラジオ体操をしたり、色別で行う選択種目の流れを確認したりしました。
    【お知らせ】 2024-06-06 12:49 up!