R500m - 地域情報一覧・検索

東高根森林公園 2013年4月の記事

東高根森林公園 に関する2013年4月の記事の一覧です。

東高根森林公園に関連する2013年4月のブログ

  • 2013-04-30
    東高根森林公園へ
    昨日は夏鳥に出会えることを期待して県立東高根森林公園に出かけました。よい天気でからっとした気持ちのよい空気の中を歩いて行くとオオルリの囀りが聞こえてきました。声は聞こえても葉が邪魔をしてなかなか姿を見つけることができませんでしたが、...

  • 2013-04-28
    東高根森林公園の湿生植物園:ザリガニと子どもたち
    池辺の子供たち カモの遊泳 カモの逆立ち 東高根森林公園では生き物の持ち出しは禁止されていますが、外来種のザリガニは例外だそうです。 古代広場(パノラマ写真) 竹林と ...

  • 2013-04-28
    東高根森林公園
    今日は東高根森林公園へ 湿地帯もあったり、芝生広場もあったりでこれからの時期にピッタリな場所でした ちびちゃんは広場で元気いっぱいに歩きまわっておりました ここでも枝探しは欠かせません(^^; 正面から写真を撮りたくて追っかけるのですが、...

  • 2013-04-18
    東高根森林公園のカモと花々、そして古代芝生広場
    東高根森林公園に行って来ました。 カモにエサをやる親子たち 大きな木の下で みんなで、お弁当 ハルジオン(春紫〓) タンポポ 古代芝生広場(パノラマ写真)

  • 2013-04-13
    東高根森林公園2
    東高根森林公園の地面に穴を掘り生物を地元の中学生(生物班)が調べていた。... 東高根は自然林に近く生物が45匹くらいだが、生田緑地には35匹くらいだと報告していた。が、東高根の湿地辺りはシラカシ林(常緑樹)で弥生時代の人間は下の湿地で稲作をしたり小川の魚などをとらえ...

  • 2013-04-10
    東高根森林公園と美しが丘公園に行って来ました
    東高根森林公園に行って来ました 今日は湿性植物園の方から入りました。 古代広場 ツバキ ゲンゲ:蓮華草 小さな花 鳥 ウグイスの鳴き声はよく聞こえましたが ...

  • 2013-04-10
    神奈川県立東高根森林公園 【2013.4.7】
    ... 猛烈低気圧とやらのせいで猛烈に風が強かったけど、猛烈に青空が広がってたので、近くにある神奈川県立東高根森林公園に寄ってみることにしました。東高根森林公園の古代芝生広場の辺りは、弥生時代から古墳時代にかけての竪穴式住居跡が発見さ...

  • 2013-04-09
    川崎市宮前区 県立東高根森林公園
    新緑と花の散歩 9日(火) 晴れ時々 曇り 早朝は少し寒かったが、日中は快適でした 陽射しが気持ち良い 7分位で到着、東高根森林公園をゆったり散歩しました。 ... 公園の遊歩道、散策しながら約1時間気持ちの良い運動に成りました。

  • 2013-04-07
    県立東高根森林公園
    今日は車検が終わったので車を引き取りに~ バンナも店内に入れてもらえました スタッフの人の動きをジーっと見つめるバンナさん 天気が良かったので家の近くにあったけど行った事なかった県立東高根森林公園に行ってみました! 思ってたより広い...

  • 2013-04-07
    東高根森林公園_イカリソウ
    2013.04.05:用事があって、会社をお休み。 早く用事が済んだので、いつもの、東高根森林公園を覗いてきました。 1ヶ月ほど前に来たときは、まだ寒かったのですが、この日は、ポカポカ日和。 園内の工事も終わっていて、綺麗に成っていました。 ユリ園では、...

  • 2013-04-06
    東高根森林公園(春)
    川崎市東高根森林公園です。 枝垂れ桜が綺麗です。 池の淵では子供たちが楽しそうにザリガニ釣をしていました。 木道です。 見晴らし台です。 桜が満開です。 木々の芽吹きの隙間から見える桜。 ヤマガラの飛ぶ姿 ...

  • 2013-04-02
    3月29日 東高根森林公園の桜
    緑ヶ丘霊園で、ソメイヨシノを観察した後で、神奈川県立東高根森林公園へ行きました。 ここでは、ヤマザクラ、オオシマザクラ、エドヒガン系の八重紅枝垂れが見られました。 ヤマザクラ。ソメイヨシノがもてはやされる前は、ヤマザクラがサクラの代表選手で、...

東高根森林公園2013年4月のホームページ更新情報

  • 2013-04-30
    開催日:2013.5.19(日)
    開催日:2013.5.19(日)
    ガーデニング教室
    イタリアントマトとハーブを楽しもう イタリアントマトの育て…

  • 2013-04-29
    開催日:2013.5.18(土)
    開催日:2013.5.18(土)
    自然観察会
    今月のテーマは「帰化植物を探す」 谷戸に入り込んで花を咲か…

  • 2013-04-28
    開催日:2013.4.28(日)
    開催日:2013.4.28(日)
    防災・生きがいのために、公園を交流の場にし…
    県立東高根森林公園は災害時の広域避難場所に指定されて…
    2013.4.26
    防災・生きがいのために、公園を交流の場にしませんか!!

  • 2013-04-22
    開催日:2013.5.3(金)
    開催日:2013.5.3(金)
    勾玉づくり
    春休み古代体験 東高根遺跡にちなんで、古代の勾玉づくりに挑…
    開催日:2013.5.5(日)
    スタンプめぐり
    自然観察をしながら、園内8か所に設置されたスタンプを押します…
    続きを読む>>>

  • 2013-04-18
    2013.4.17こいのぼりがおよいでます
    2013.4.17
    こいのぼりがおよいでます

  • 2013-04-16
    2013.4.15白いウワミズザクラが公園を引き立てています!!
    2013.4.15
    白いウワミズザクラが公園を引き立てています!!

  • 2013-04-12
    開催日:2013.5.2(木)
    開催日:2013.5.2(木)
    健康体操体験会
    自然の中で、身体を気持ちよく動かしてみましょう! うら…

  • 2013-04-08
    開催日:2013.4.27(土)
    開催日:2013.4.27(土)
    古代火おこし体験
    古代の舞切り式の道具を使って、実際に火を起こしてみます。 …
    開催日:2013.4.29(月)
    そば打ち体験
    そば打ち体験しませんか?初めての方、もちろんOKです。 案…
    続きを読む>>>

  • 2013-04-06
    開催日:2013.4.21(日)
    開催日:2013.4.21(日)
    小さな植物画教室
    公園の植物など小さな春の素材を実物大で水彩画を描きます。 …