R500m - 地域情報一覧・検索

京都水族館 2012年9月の記事

京都水族館 に関する2012年9月の記事の一覧です。

京都水族館に関連する2012年9月のブログ

  • 2012-09-30
    京都水族館へ行こう♪パート2☆
    ... さて先日、乳がんの検査でひっかかり、精密検査を受けに旦那しゃんと京都に出ていました。 ... 安心したので、再度行きたいと思っていた水族館にレッツゴーー♪ ... それからなんといっても、水族館の一番のアイドル!!... やっぱり水族館は大好きな場所のひとつですね。 ...

  • 2012-09-29
    4回目の京都水族館!
    9月22日(土) 京都水族館にて・・・ それほどまで魚が好きな訳でもないのに 今年の3月にオープンして以来 4回目の京都水族館訪問! です~ ▼・エ・▼ゞ”じゃーね♪ 次の記事へと続く・・・ アタシ達のご褒美はこちら↓なのよ~っ!押し ...

  • 2012-09-29
    京都水族館
    京都水族館

  • 2012-09-28
    京都水族館へ•*¨*•.¸¸♪✧by ともみ
    ... 京都の最近はキレイな秋晴れが続いていて、風も涼しくなってきました ... さてさて、先日、お友達と京都の新名所京都水族館へ行ってきました ... 京都駅から水族館までの直行シャトルバスも、親切なタクシーもたくさん運行しているので交通も便利です(^-^)/ ...

  • 2012-09-27
    京都水族館
    大阪から京都へ移動して、 この春オープンした京都水族館へ行きました。 京の川のゾーンから見ていきます。 水の中の茶色い生き物は、... SO〜たんは水族館で喜んでくれるか心配だったけど、 ... 決して大きくはない水族館ですが、 ...

  • 2012-09-27
    京都水族館
    大阪から京都へ移動して、 この春オープンした京都水族館へ行きました。 京の川のゾーンから見ていきます。 水の中の茶色い生き物は、頭が隠れていますがオオサンショウウオ。 すごく大きいのが重なり合うようにたくさんいて、 びっくりしました。 ...

  • 2012-09-27
    京都水族館♪
    ... 先日、京都旅行に行ってきました その時、3月にOPENした京都水族館にも行ってきました まずは入口で特別天然記念物の... 沖縄の美ら海水族館の大水槽を見た時の迫力には少し劣りましたが、 ... 京都駅の近くなので、京都に行かれた際は是非行ってみて下さい ...

  • 2012-09-26
    【京都水族館】
    先日、出掛けた『京都水族館』 今年の3月にオープンしたばかり。。。 ずっと 機会があったら 行きたいと思っていました (o^o^o) しか~し・・・海の無いところに 水族館がある ...

  • 2012-09-25
    京都水族館
    朝は、爽やかでも日中は暑いわー(^_^;) 街中に出現した「京都水族館」に行って来ましたよー。 京都駅から、徒歩で行けましたよー。

  • 2012-09-24
    京都水族館。
    今年の3月にオープンした京都水族館へ。 (落ち着くまでは行くのを控えてました^^) 京都水族館の名物は 手足の付いてるピンクのコ♪ オオサンショウウオ(笑) (ちょっとブレちゃいました(>o

  • 2012-09-22
    京都水族館
    去年の今頃 来た時は まだ 工事中だった 京都のど真ん中にある 京都水族館 春に オープンして 今日も大賑わい 子どもの頃 おばあちゃんちの 近くで 遊んだ 京都府北部に 流れる 由良川が 再現してあっ ...

  • 2012-09-22
    2012/09 京都水族館
    京都水族館は「年間パス」も持っており 無料で入館することはできるのだが、 『BAR』となると話は別ということになる。 ... 料 金 1人 3,000円 情報 場 所 ご存知『京都水族館』 私的感想 限定「BAR」という ...

  • 2012-09-20
    京都水族館
    京都水族館 藤子・F・不二雄ミュージアムに引き続き これまたずいぶん前のことですが… 京都水族館 に行ってきました 写真はこちら せっかくの水族館なのにあまり撮影してないや・・・ というのも ...

  • 2012-09-19
    [P]締め切り間近か!京都水族館の「夜の水族館探検ツアー~A ...
    ... ■環境に配慮した水族館 親子を対象とした探検ツアーを開催するのは 京都水族館 。 京都駅中央口から徒歩で約15分ほど歩いたところにある水族館で、 怪獣ゾーン ... 京都駅からほど近い京都水族館は、 近くに 梅小路蒸気機関車館 もありますので ...

  • 2012-09-18
    京都水族館
    楽しみにしていた京都水族館へ。 梅小路公園横にあります。 かわいい~~ ペンギンが泳いでる姿が♪ サメ♪ こんなところにヒゲが・・・(笑) むちゃ近くにいる ... このあと素敵なレトロ空間へ。 続く。 タグ : 京都水族館 京都 お出かけ

  • 2012-09-17
    京都水族館 その2
    京都水族館の目玉と言えば、イルカスタジアム。 (それしかない・・・というヒトもいるようですが・・・)(^_^;) イルカスタジアムの後方には、小さく、東寺の五重塔も見えてます。 この五重塔をバックにイルカ... て事で、続く「その3」は、展示以外の水族館アレコレを

  • 2012-09-16
    京都水族館に行きました
    ... 私としては実は京都にできることがうれしくて年間パスポートを買うつもりでいましたが今は見送りました。もうひと工夫ほしいですね。でも京都水族館私はできてうれしく思っています。 タグ : 京都水族館

  • 2012-09-14
    京都水族館の京の里山◆フォト写真ギャラリー
    前記事に続き、最後4つ目の京都水族館の写真記事ですが、 「山紫水明ゾーン」と「京の里山ゾーン」...京都水族館は、ある意味こちらがメインかもしれません。 ... 実に見ごたえのある水族館でした。 ... 京阪特急の旧3000系に乗車するため、一旦京都駅まで徒歩で戻り、 ...

  • 2012-09-14
    京都水族館のイルカのショー◆フォト写真ギャラリー
    ...京都水族館のイルカは、バンドウイルカのみです。 ... 名古屋港水族館ほど大きなプールではないのですが、 ただ、この下には名古屋港水族館のように地下室... 京都市内という街のど真ん中で水族館ができた事に、 ...京都水族館は人工海水を採用しているのです。 ...

  • 2012-09-11
    京都日帰り旅:京都水族館
    ↑ この子は長い間停止してくれて、名モデル?だった。 息子Aの日帰り旅、二日目は京都水族園。 このまま帰る息子を送りがてら同行。 ペンギンは速い速い! 水中で見ると、やっぱり鳥。 大水槽 エサの時間です。 ...

  • 2012-09-11
    やっと行ってきました!“京都水族館”!
    気になってはいたものの、なかなか、近くて遠い感じがしていた“京都水族館”! さらに、人で溢れかえっている?というウワサも飛び交い ... 夏の終わりに“読○旅行”で、“読売旅行特別貸切!夜の京都水族館へ行こう!”という名のツアーがあり、さっそく ...

  • 2012-09-10
    3回目の京都水族館
    みなさんこんにちは~! 8月の終わりに3回目の京都水族館に行ってきました。 夏休みも終わりだというのにすごい人!!! いつも平日に行くからゆったりしているのだけど 実はまだこんなに混んでいたのね~ いつも通りイルカスタジアムで昼食を食べよ ...

  • 2012-09-08
    京都水族館
    オオサンショウウオ、ペンギン、イルカなどが人気の京都水族館。 京都駅から徒歩15分の立地。環境に配慮した都市型水族館として注目を集めています。 梅小路公園内にある京都水族館。

  • 2012-09-08
    京都水族館職員が「サバ」を背負って鯖街道を踏破しました!
    ... 京都市の最高気温は31℃最低気温は25℃降水確率は60%の曇後雨京都水族館職員が先日6日水族館のサバを背負って鯖街道を歩く企画で出町柳に到着しました 「鯖街道」とは若狭湾でとれた海産物を京都に運んだ... 京都に着くころには塩が回っていい味になっている...

  • 2012-09-06
    京都水族館に出撃
    [ LOHAS ] 京都水族館に出撃 京都水族館に出撃しました。 きっと混んでいるんだろうな、だとしたらお昼とか食べそびれるかもな、と思ったので、京都駅の地下街で11時過ぎに軽食をたべて、腹ごしらえ。 ...

  • 2012-09-06
    京都水族館 / 京・下京・梅小路公園
    この春、京都水族館が開園した。 そろそろ落ち着いたかと、行って来た。 まだまだ、混雑していた。 それでも、楽しんできた。 内陸都市の水族館は多分日本初。 京都のど真ん中にある。 何が特徴って、イルカが跳ねる先に、 国宝(東寺の五重塔)が見える。 ...

  • 2012-09-05
    京都水族館☆
    ... 《京都水族館》でした 途中で、電車に乗り換えて京都へ向かいます 仮面ライダーフォーゼで、修学旅行に来ていた場面に映っていた駅や京都タワーを見た息子クン『そうやった!... そしてついに、水族館へ到着 ... 水族館の感想としては、京都だから??...

  • 2012-09-05
    京都水族館
    ママンのおともで京都へ出撃。 自由時間(笑)にウロチョロしてきまし...京都水族館障子を使ったりして「和」を意識した造りです。 ... 京都の川に、こんなすごいのがいるんですね~! ... 水族館名物「おさかなパン」 ... 京都で話題の新スポットです。

  • 2012-09-05
    京都水族館
    京都水族館 13:54 京都に今年OPENした水族館へ行って来ました こんなに身近に水族館が出来るなんて信じられない! 規模は小さいけど、 小さな水槽が沢山あったりなかなか見応えがありました 入ったらすぐ 大山 椒魚がいっぱい このゾーンだけで ...

  • 2012-09-05
    京都水族館 わくわくイルカBOOK
    ども,久々に京都水族館に行ってきました。サスペンダーです。 約3ヶ月ぶりです。 この間に太陽が,誕生日を迎え3歳になり入場料金が発生しました。 ... さて,何度も来ている京都水族館ですが,今回は結構空いていました。 これまでじっくり見 ...

  • 2012-09-05
    なかよくスイスイ♪(京都水族館にて)
    8/11(土)の京都水族館です。 ... 20120811 京都水 すいちゅう01 posted by (C)しろっぷ ... 20120811 京都水 すいちゅう02 posted by (C)しろっぷ ... 20120811 京都水 すいちゅう03 posted by (C)しろっぷ ... 20120811 京都水 すいちゅう04 posted by (C)しろっぷ 20120811 京都水 黄ピン...

  • 2012-09-04
    再び京都水族館 その3☆
    京都水族館、ラストの画像をUPしていきます。 小さい生き物シリーズ。 たつのおとしご!! たつのおとしごは、メスがオスのお腹に卵を産み、 お父さんのお腹の中で孵化するんだとか。 ... 京都水族館、年間パスポート使って、 また行きたいと思います。 ...

  • 2012-09-04
    よりぬきジョンさん(京都水族館にて)
    8/11(土)の京都水族館です。 ... 20120811 京都水 ジョンさん01 posted by (C)しろっぷ ... 20120811 京都水 ジョンさん02 posted by (C)しろっぷ ... これほど年季の入ったクチバシは京都では他には見られませんよ! 20120811 京都水 ジョンさん03 posted by (C)しろっぷ ...

  • 2012-09-03
    再び京都水族館 その2☆
    2度目の京都水族館、まだまだUPします。 かわいいチンアナゴたち。 にょろにょろ~。 ニモのモデルとなったクマノミ。 ハリセンボンが悠々と泳いでいます。 ミズクラゲ、いつまでも見ていられます。 ...

  • 2012-09-03
    久しぶりに「京都水族館」へ行ってきました!(2012.9)
    ... 60分~90分 *市バス1日乗車券等で割引あります。 ローソン で前売り券発売 駐車場については以前詳しく書いております。【 前ぶろぐ 】【 前ぶろぐ 】 京都水族館はよく出かけています。【京都水族館: カテゴリ 】

  • 2012-09-03
    京都水族館
    今日から新学期のところが多いなか、 うちの幼稚園は明日が新学期! 最後の夏休みをどこで過ごそうか迷ったあげく、 京都水族館にやってきました 久しぶりの京都だからワクワク。 いちにち、京都を楽しみたいと思います!

  • 2012-09-02
    京都水族館☆
    先日、お休みの日に京都水族館に行ってきました すごく綺麗で一番みなさまに見て頂きたい魚がこちらっ この魚の名前なんですが。。。 「おじさん」なんです この名前にビックリしました ぜひ、京都水族館へ行っておじさんを見つけてください 南堀江 ...

  • 2012-09-02
    再び京都水族館 その1☆
    7月に京都水族館へ訪れ、 年間パスポートを購入した私。 8月末に2回目の来館でーす。 いいペースだわ。 今回は、夏休みの上に日曜日だったので、 すごい混雑してました。 ...

  • 2012-09-02
    京都水族館
    2012.08.11(Sat) 今年の3月に開館したばかりの京都水族館に行ってきました。 コンセプトは「水と共につながる,いのち。」とのこと。 開館して半年という ... 京都水族館で特徴的なのはオオサンショウウオの展示。 やたらとぬいぐるみ ...

  • 2012-09-01
    京都水族館に行ってきましたよ
    今日は、JRで京都水族館に行こうかと思っていましたが、外に出ると結構お天気が悪くなりそう。 急遽自動車で水族館へ行くことにしましました。 京都水族館に着くと「いい天気」です。 京都地方に生息している、特別天然記念物のオオサンショウウオ。 ...

  • 2012-09-01
    京都水族館ーー★
    京都レポ続き ランチのあとは京都水族館へ~~~ 今年3月にOPENしたばか... 初めての水族館に、大興奮なけいくん ... 暑い夏は水族館が涼しくていいねー ... 水族館の前は 広い公園になってて ... 水族館、楽しかったー ...

京都水族館2012年9月のホームページ更新情報

京都水族館周辺の博物館・美術館スポット