R500m - 地域情報一覧・検索

京都水族館 2012年10月の記事

京都水族館 に関する2012年10月の記事の一覧です。

京都水族館に関連する2012年10月のブログ

  • 2012-10-29
    京都水族館
    京都水族館に行ってきましたー 入ってすぐ、特別天然記念物のオオサンショウウオがお出迎えをしてくれますー あにゃ? 尻尾なのか頭なのかわかりずらいわねぇ~~~ 動かないし・・・岩と色が似 ...

  • 2012-10-28
    京都水族館
    久しぶりに丸々1日休むことにして、オツトメの後(結局カミサマは勘弁してくれず、いつもと同じ時間に目が覚めた)、まだ行ったことのなかった京都水族館へ行ってみた。立案段階から賛否両論あったこの水族館、さてどうなったのだろう。

  • 2012-10-28
    京都水族館
    今日は、京都水族館へ行ってきました! ... ちなみに、京都水族館の顔ともいえるオオサンショウオは、このゾーンの端っこに展示されていました。 ... ・・・水族館に行って、一番印象に残ったものが「ただのクラゲ」っていうのも、どうかとは思うんですが(笑) ...

  • 2012-10-28
    京都水族館 10月17日 Part1/5
    東日本大震災で被災された皆様にお見舞い申し上げます。 (記事掲載は遅れています。...京都水族館ができて半年が経ちましたので訪れました。雨降りで平日にもかかわらず大勢の入場者でした。ゆっくり見学できるものと思っていたので予想外でした。 ...

  • 2012-10-26
    京都水族館~梅小路蒸気機関車館
    佐野監督のお見舞い翌日は京都へ。 まずは今年3月にオープンした【京都水族館】からスタート。 ここは海に面していない、完全内陸の珍しい水族館です。 天然記念物のオオサンショウウオなどが展示されて... 新しい水族館だけにとても綺麗なところでした(・ー・) ...

  • 2012-10-26
    京都水族館
    JUGEMテーマ: 海外生活 今日は、2012年3月にオープンしたばかりの 京都水族館 へ行ってみました。 大型の水族館のような『オオッ!』という展示はありませんが、地味に楽しめます(笑)。 イルカも、まだ芸は少ないですが ...

  • 2012-10-23
    京都水族館
    京都水族館へ行ってきました。 京都駅からバスで一駅と近く便利です。 歩くと20分弱。 見どころは、オオサンショウウオとイルカショーだという噂。 入場料2000円とお高いので、イルカショーはぜひ見ておきたいところ。 ...

  • 2012-10-22
    京都水族館の大水槽...
    京都水族館の大水槽 uploaded at 2012/10/22 8:01:39

  • 2012-10-18
    京都水族館で買ったもの
    おしゃれだった京都水族館...京都水族館には、大々的なオオサンショウウオのコーナーがあって、メインキャラクターの扱いです。 ... おみやげ袋の模様はこの水族館のトレードマーク。 水族館って、イルカのイメージキャラクターとかは一般的だけれど、...

  • 2012-10-17
    京都水族館
    今年の日帰りバス旅行は 京都水族館 でした。 ここには川の生き物がたくさんいて、ほかとは少し変わった趣です。 タガメやゲンゴロウ、イモリなど、私はすごく好きなのでとても楽しめました。 ...

  • 2012-10-17
    京都水族館

  • 2012-10-15
    ムコドノと京都水族館 海洋編
    ... 今日も京都水族館の紹介です ... 1914年に富山の水族館で停電になったとき偶然発光することが分かった面白い経歴のある魚です(笑) 最近の水族館ではクラゲの展示が流行っていて、単体で見せるより群れで見せたり、ライティングを生かした綺麗で癒し系な展示方法が目立ち、...

  • 2012-10-14
    京都水族館
    ... そこでその前に人工海水という内陸の立地ならではの 最新技術に支えられた京都水族館へと初めて行ってきました 。 http://www.kyoto-aquarium.com/ 大阪から京都までJR新快速に乗って行きます。京都駅からは土日はシャトルバスも出 ...

  • 2012-10-14
    京都水族館
    人が多かったですが、相方と話題の京都水族館へ行ってきました! 京漬物ドックを食べて、イルカショー見て、大水槽ではマアジがぐるぐる。

  • 2012-10-10
    京都水族館に油屋別館和亭が登場!!
    ... なんとオープンから僅か4ヶ月で入場者数100万人を突破した「京都水族館」。 現在、特別展示「秋の彩り京都水族館」で、油屋別館和亭の料理写真が飾られています(*^^)v 『京都水族館』では、秋に旬を迎える...京都水族館http://www.kyoto-aquarium.com/ ...

  • 2012-10-10
    京都水族館のガチャポン
    日淡ファン&日淡フィギュアファンの皆様お待たせしました。 京都水族館限定、企画・制作 海洋堂のガチャポンフィギュア「海洋堂 京都水族館フィギュアコレクション」を回してきました。ラインナップは全9種類ですが、予算の関係から3つだけ入手。。。 ...

  • 2012-10-08
    今年二度目の京都水族館☆
    せっかく年間パスポートを作ったので、 京都水族館に再び行って参りました♪ 今年4月にオープンして、半年が経ったというのに すごい人…。 連休のせいか、お子さんを連れた方が多かったようです。 ...

  • 2012-10-08
    京都水族館
    ... という事で行ってきました、京都駅から歩いて15分のまちなか水族館京都水族館>へ。 ... 正面の人たちは五重塔を背景にジャンプするイルカの姿も見られたはず・・・そんなこんなで、なんか凄い時代になったもんだ、とも思った京都水族館でした。

  • 2012-10-04
    ☆京都水族館☆①
    夏の事なのに~全然 してない 記録として残しておきたいのにー 早くしないと季節感が・(¯□¯;) *:..。...京都水族館行ってきたよー ...京都水族館は9つの展示ゾーンがあって ... こんなに大きな水槽がある水族館って行った事なかったから ...

  • 2012-10-02
    京都水族館
    昨日、息子は運動会の代休。二人で京都水族館に行って来た。私たちは親子そろって水族館好きなのだ。 今春開館したばかりの話題の水族館だけに、休日はもちろんのこと、平日でも結構な混雑との噂どおり、半年経った今もその人気ぶりは健在のようで ...

京都水族館2012年10月のホームページ更新情報

京都水族館周辺の博物館・美術館スポット