R500m - 地域情報一覧・検索

奥日光高原ホテル 2014年2月の記事

R500m トップ >遊・イベント >宿泊 >ホテル >栃木県のホテル >栃木県日光市のホテル >栃木県日光市湯元のホテル >奥日光高原ホテル
地域情報 R500mトップ > 奥日光高原ホテル > 2014年2月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
奥日光高原ホテル に関する2014年2月の記事の一覧です。

奥日光高原ホテルに関連する2014年2月のブログ

  • 2014-02-10
    初体験...冬の日光( ^-^)
    =ε=(ノ≧∇≦)ノ ちょうど到着時が昼時(^.^) タイミングが悪いと食べれない店 今回は空いてたラッキー( ^^) 浅井精肉店 雪化粧中... ここも凍るんですね〜(*_*) 7割は凍結...(ΦωΦ) 湯元 奥日光高原ホテルにて 締めは.... 日光

奥日光高原ホテル2014年2月のホームページ更新情報

  • 2014-02-27
    2014/02/272014年2月27日(木曜日) am07:02分現在 曇り 気温-1.8℃現在、・・・
    2014/02/27
    2014年2月27日(木曜日) am07:02分現在 曇り 気温-1.8℃
    現在、イロハ坂は道路は乾いておりますが、雪解けの水が流れ、夜間や日中でも日蔭は凍結している場合も御座います。

  • 2014-02-26
    2014/02/25奥日光の道路状況と雪まつりについて重要な御知らせ
    2014/02/25奥日光の道路状況と雪まつりについて重要な御知らせ『雪灯里』終了のお知らせ
    ●雪まつりは記録的な大雪により復旧作業ができないため2/19日をもって終了とさせて頂きました。
    『道路情報』
    ●第一、第二イロハ坂とも全面規制解除になり平常通りの時間・・・・・・
    2014年2月26日(水曜日) am07:05分現在 晴れ 気温 -7.4℃
    現在、湯元温泉は雪が降っております。又、イロハ坂は雪解けの水が流れ、日蔭は凍結している場合も御座います。
    続きを読む>>>

  • 2014-02-24
    2014/02/24●JR日光駅・東武日光駅⇔奥日光高原ホテルまで無料送迎バス運行(事前予約制)
    2014/02/24●JR日光駅・東武日光駅⇔奥日光高原ホテルまで無料送迎バス運行(事前予約制)奥日光高原ホテルはJR・東武日光駅〜奥日光高原ホテル間を毎日、無料送迎バスを運行しています。
    ●東武日光・JR駅〜ホテルまでは.....
    JR・東武日光駅発(13:30)〜西参道・東照宮バス停〜登り専用第二い・・・・・・
    2014/02/24
    2014/02/23
    2014年2月24日(月曜日) pm16:40分現在 快晴 気温 -2.9℃
    続きを読む>>>

  • 2014-02-23
    2014/02/22とちぎにごり湯の会 『温泉博士も効能を評価した高原ホテルの温泉』
    2014/02/22とちぎにごり湯の会 『温泉博士も効能を評価した高原ホテルの温泉』●奥日光で一番の濃さと湯量を誇る掛け流し乳白色の硫黄温泉『露天風呂』があります。写真は高原の湯・女性露天風呂『天女の湯』
    ●『施設、風呂の数、湯量は奥日光最大です』
    日帰り温泉大歓迎!皆様の御・・・・・・
    2014/02/22
    2014/02/22
    『道路情報』
    続きを読む>>>

  • 2014-02-20
    2014年2月19日(水曜日) pm19:00分現在 星空 気温−5.7℃
    2014年2月19日(水曜日) pm19:00分現在 星空 気温−5.7℃
    ◆『雪灯里』終了のお知らせ
    雪まつりは記録的な大雪により作業ができないため2/19日をもって終了とさせて頂きます。
    沢山のお客様が楽しみにされていたと思いますが、原状回復が困難なため仕方のない中止となりました。
    ※東武バス 運行開始間引運転中
    ※日光湯元スキー場は大雪のため現在営業中止。
    続きを読む>>>

  • 2014-02-18
    2014/02/172/14からの記録的な大雪で現在第1いろは坂は通行止めとなっております。
    2014/02/17
    2/14からの記録的な大雪で現在第1いろは坂は通行止めとなっております。
    現在、第2いろは坂にて交互通行です。
    2/18〜2/21 通行可能時間  6:00〜22:00
    上記時間以外は通行止めとなりますのでご注意く・・・・・・
    2014年2月18日(火曜日) am09:15分現在 晴れ 気温−9.2℃
    続きを読む>>>

  • 2014-02-17
    2014年2月17日(日曜日) am06:00分現在 雪 気温−6.9℃
    2014年2月17日(日曜日) am06:00分現在 雪 気温−6.9℃
    ※只今、いろは坂が通行止めとなっております。 開通次第ご連絡いたします。

  • 2014-02-16
    2014/02/15奥日光の道路状況について重要な御知らせ
    2014/02/15奥日光の道路状況について重要な御知らせ今回の大雪で現在、いろは坂は上り、下りとも通行止めになっています。
    市内も除雪が間に合わず大渋滞もしくは通行出来ないところも有ります。今後の交通情報に十分ご注意下さい。
    尚、明日の雪上探検ツア・・・・・・
    2014年2月16日(日曜日) am06:25分現在 雪 気温−6.3℃
    ※只今、いろは坂は上下とも通行止めとなっております。気象庁も予想出来なかった大雪のため、復旧作業は大幅に遅れています。復旧見込みはまだ発表されておりません。
    注:雪上探検ツアー中止について
    続きを読む>>>

  • 2014-02-14
    2014年2月14日(金曜日) pm13:07分現在 雪 気温−3.0℃
    2014年2月14日(金曜日) pm13:07分現在 雪 気温−3.0℃
    ★2月15日(土)18:30〜19:00『もしもツアーズ』に奥日光湯元温泉雪まつり『雪灯里』登場!!!

  • 2014-02-12
    2014/02/11温泉評論家も評価する奥日光高原ホテルの温泉へ!
    2014/02/11温泉評論家も評価する奥日光高原ホテルの温泉へ!ここ奥日光湯元温泉は標高1,480m、首都圏から最も近い天空の地。
    わざわざ、時間とガソリン代をかけて遠くの温泉まで行くことはありません。1200年の歴史、日本で四番目に濃いかけ流し硫黄温泉であなたの健康管理・・・・・・
    2014/02/11とちぎにごり湯の会 『温泉博士も効能を評価した高原ホテルの温泉』2014/02/11●リピター率NO1『日本で4番目に濃い硫黄温泉』県内最大級の『掛け流し乳白色の露天風呂』 日帰り立ち寄り湯も大歓迎!●何故リピーター率No1なのか・・。
    ・湯元温泉は日本で四番目に濃い硫黄温泉。
    ・その中でも当館の温泉は湯量が奥日光で一番。
    県内最大級の『にごり湯・乳白色露天風呂(施設・湯量とも最大)温泉は常に湯・・・・・・
    続きを読む>>>

  • 2014-02-09
    厳冬季の刈込湖へ挑む!! -since1997-
    厳冬季の刈込湖へ挑む!! -since1997-開催日:2014年03月02日(日)春のバードウォッチング開催日:2014年04月20日(日)きれいきれいハイキングin日光杉並木開催日:2014年04月27日(日)
    2014年2月9日(日曜日) am07:02分現在 晴れ 気温-6.0℃
    宗家鍵屋の花火は2月1日に終了致しました。

  • 2014-02-08
    2014/02/07とちぎにごり湯の会 ●日本で四番目に濃い湯元温泉の硫黄温泉、温泉博士も効能を評価・・・
    2014/02/07とちぎにごり湯の会 ●日本で四番目に濃い湯元温泉の硫黄温泉、温泉博士も効能を評価した高原ホテルの温泉。日帰り入浴も大歓迎!●奥日光で一番の濃さと湯量を誇る掛け流し乳白色の硫黄温泉『露天風呂』があります。写真は高原の湯・女性露天風呂『天女の湯』
    ●『施設、風呂の数、湯量は奥日光最大です』
    日帰り温泉大歓迎!皆様の御・・・・・・
    2014/02/06
    2014/02/06
    2014年2月8日(土曜日) am0:03分現在 曇り 気温-9.8℃
    続きを読む>>>

  • 2014-02-05
    2014/02/04日本夜景遺産 『雪まつり・雪灯里』開催中!
    2014/02/04日本夜景遺産 『雪まつり・雪灯里』開催中!日本夜景遺産認定、夜景鑑定士4000名が選んだイルミネーションエンターテイメント部門全国10位
    期間 2014年 2月・・・・・・
    2014年2月5日(水曜日) pm18:43分現在 吹雪 気温-14.0℃
    ※写真はただ今開催中『雪灯里』

  • 2014-02-04
    2014年2月4日(火曜日)am8:00分現在 曇り 気温-1.9℃※異常な暖かい日が続き、彫刻は解・・・
    2014年2月4日(火曜日)am8:00分現在 曇り 気温-1.9℃
    ※異常な暖かい日が続き、彫刻は解け始めました。そのため『氷彫刻会場』の夜のライトアップは終了いたしました。
    湯元温泉は群馬県・万座温泉、新潟県・月岡温泉、福島県・高湯温泉に次ぐ『日本で四番目に濃い硫黄温泉』といわれ、体の芯まで温まり効能は20種類の疾患に!

  • 2014-02-03
    2014/02/02温泉評論家も評価する奥日光高原ホテルの温泉へ!
    2014/02/02温泉評論家も評価する奥日光高原ホテルの温泉へ!ここ奥日光湯元温泉は標高1,480m、首都圏から最も近い天空の地。
    わざわざ、時間とガソリン代をかけて遠くの温泉まで行くことはありません。1200年の歴史、日本で四番目に濃いかけ流し硫黄温泉であなたの健康管理・・・・・・
    2014/02/02●JR日光駅・東武日光駅⇔奥日光高原ホテルまで無料送迎バス運行(事前予約制)奥日光高原ホテルはJR・東武日光駅〜奥日光高原ホテル間を毎日、無料送迎バスを運行しています。
    ●東武日光・JR駅〜ホテルまでは.....
    JR・東武日光駅発(13:30)〜西参道・東照宮バス停〜登り専用第二い・・・・・・
    2014/02/02日本夜景遺産認定、イルミネーション全国第10位 『雪まつり』開催中!日本夜景遺産認定 夜景鑑賞士4000名が選んだイルミネーションエンターテイメント部門全国10位
    続きを読む>>>

  • 2014-02-01
    2014/02/01いよいよ本日『鍵屋の花火大会』開催!!
    2014/02/01いよいよ本日『鍵屋の花火大会』開催!!時 間 : 19:30
    天候により多少時間がずれます。また、悪天候の場合は、翌日に順延いたします。
    場 所 : 湯の湖湖畔
    注:多くのお客様がお越しになられます・・・・・・
    2014/01/30
    2014/01/30
    続きを読む>>>