R500m - 地域情報一覧・検索

びわこ地球市民の森 2023年11月の記事

びわこ地球市民の森 に関する2023年11月の記事の一覧です。

びわこ地球市民の森2023年11月のホームページ更新情報

  • 2023-11-29
    2023.11.28第2回森守こどもサポーター活動が開催されました!
    2023.11.28第2回森守こどもサポーター活動が開催されました!11/25(土)14時から第2回森守こどもサポーター活動が開催されました。
    守山市内の4年生から6年生の14名のこどもサポーター達が参加して下さいました!(^^)! 寒い一日となりましたが昼からは...
    2023.11.2811/25(土)森づくり担い手講座の閉校式、修了証の授与式が開催されました11/25(土)、雨が降ったりやんだりの肌寒い日でしたが、10時より第5回森づくり担い手講座が受講者、13名の参加のもと、開催されました。
    初めに、江見先生より「森のしくみとドングリをつける樹木の特...

  • 2023-11-22
    2023.11.18第6回BIWAMORIモリック大会のお知らせ
    2023.11.18第6回BIWAMORIモリック大会のお知らせお待たせしました!第6回BIWAMORI(ビワモリ)モリック大会を12月10日(日)に」開催致します。モリック(モルックをアレンジしています)が初めての方でも大丈夫です!誰でもが気軽に楽しめるのが「モ...
    2023.11.17「第一回びわこ地球市民の森リレーマラソン開催」に伴う、施設利用規制のお願い12月17日(日)に守山市スポーツ協会が主催の「第一回びわこ地球市民の森リレーマラソン」が「里の森ゾーン」で開催されます。それに伴い一部施設の利用を規制させて頂きます。皆様が安全に施設をご利用頂く為、...

  • 2023-11-16
    2023.11.16松ぼっくりツリークラフトを作ろう!
    2023.11.16松ぼっくりツリークラフトを作ろう!かんたんクラフトチョイスに、クリスマスクラフトをご用意しました! 「松ぼっくりツリー」
    大きな松ぼっくりにビーズやリボン、森の木の実などで飾り付けをします。 ・...
    2023.11.15『出会いのゾーン』での工事のお知らせ!出会いのゾーンにて、11/3より工事が始まっています。 工事期間
    令和5年11月3日~12月25日
    大型遊具、円形広場は通常通り遊んでいただけますが、工事車両が...

  • 2023-11-14
    2023.11.11自然観察、クラフト教室(11/4)、親子の森づくり教室(11/11)が開催されま・・・
    2023.11.11自然観察、クラフト教室(11/4)、親子の森づくり教室(11/11)が開催されました!11/4(土)に自然観察、クラフト教室が開催されました。
    今回は7名の参加があり、秋、まっさかりということで、自然観察はどんぐり拾いを中心に江見先生の楽しいお話を交えながらの散策でした。たくさんのど...
    2023.11.10第8回 自然観察・森のクラフト教室参加者募集のお知らせ毎年大人気の「クリスマスリースづくり」を今年も開催します!参着20名様になっています。残り数名の枠になりますので、ご希望の方はお早めにお申し込みください。森のドングリや木の実、松ぼっくりを飾ったクリス...
    2023.11.10第2回森守こどもサポーター活動&体験会のお知らせ秋の深まりを感じる季節になりました。さて、第2回森守こどもサポーター活動&体験会実施のお知らせを致します。森での間伐作業(木を切る)や森でロープを使って「木のブランコ」を作り、遊びます!森守こどもサポ...
    2023.11.9自然くらぶ のやまであそぼうのご案内!自然くらぶ のやまであそぼう と びわこ地球市民の森サポーター「森楽」からのご案内!
    参加のお申込みは下記のQRコードからお願いします。 ...
    続きを読む>>>