R500m - 地域情報一覧・検索

松本平広域公園 2012年9月の記事

R500m トップ >遊・イベント >公園 >都道府県営公園 >長野県の都道府県営公園 >長野県松本市の都道府県営公園 >長野県松本市神林の都道府県営公園 >松本平広域公園
地域情報 R500mトップ >広丘駅 周辺情報 >広丘駅 周辺 遊・イベント情報 >広丘駅 周辺 公園情報 >広丘駅 周辺 都道府県営公園情報 > 松本平広域公園 > 2012年9月ブログ一覧
Share (facebook)
松本平広域公園 に関する2012年9月の記事の一覧です。

松本平広域公園に関連する2012年9月のブログ

  • 2012-09-30
    FC岐阜、松本戦が中止 台風の影響
    30日に松本平広域公園総合球技場(長野県松本市)で行う予定だったJ2のFC岐阜―松本は台風の影響で中止となった。代替開催日は未定。

  • 2012-09-30
    台風17号
    あいにくの雨天の中、いかがお過ごしでしょうか。
    どうも、かめです。
    毎回明るいニュースをお送りしているこのスカイパークスタッフブログですが、今回は大変残念なお知らせをせざるを得ない様です。
    このたびの台風によって、
    Jリーグ第36節松本山雅FC VS FC岐阜戦
    は本日中止となって...
    続きを読む>>>

  • 2012-09-29
    晴れますよね・・・きっと!
    こんにちは。
    最近朝が寒くなってきました。体調はいかがでしょうか?
    明日で9月も終わりとなります。確かに涼しいわけです。
    そんな明日、園内では「セグポタ」、またアルウィンではJリーグなどスカイパーク内で多くのイベント、大会が行われます。
    ただ・・・、南のほうから接近中の台...

  • 2012-09-29
    告知 2012 J.LEAGUE DIVISION 2 第36節
    ... 「松本平広域公園総合球技場での松本 vs 岐阜は「TOP OF 北アルプス」の一戦。前節は、松本が大勝、岐阜が2位の 湘南 から白星と、モチベーションが高まる中での対戦となる。」 前回の対戦についてはこちら。 ...

  • 2012-09-29
    先制点奪取が鍵 FC岐阜、アウェーであす松本戦
    J2のFC岐阜は30日午後7時から、アウェーの松本平広域公園総合球技場(長野県松本市)で松本と対戦する。 岐阜は前節23日、ホームで現在2位の湘南と対戦。3―2で勝ち、約2年ぶりの連勝を飾った。現在7勝11分け17敗 [...]

  • 2012-09-28
    秋はどこから来るかしら?
    こんにちは、朝夕は涼しくなりましたね♡
    日中の気温が上がった今日、
    汗ばむ陽気の、公園内の秋を見つけに出かけました。
    うっとりするような紫色のムラサキシキブ
    ウメモドキの赤い美
    ナナカマドも
    続きを読む>>>

  • 2012-09-28
    明日、明後日はJリーグ!!!!そして気になる台風・・・。
    ... 富山 × 岡山 富山県総合運動公園陸上競技場 19:00 湘南 × 熊本 Shonan BMWスタジアム平塚 松本 × 岐阜 松本平広域公園総合球技場 そして、また台風が来ています。 2012年9月28日 14時00分現在 中心気圧 920hPa 最大風速 中心付近で50 ...

  • 2012-09-27
    週末はセグポタ!
    9/16よりスタートした「セグポタ」【セグウェイ+ポタリング】
    今週も行います!
    (先週は朝から雨の為、中止となってしまいました・・・ご予約されたお客様申し訳ありませんでした・・・)
    週末は是非スカイパークで、セグウェイと自転車を楽しんでください!!
    お待ちしております。
    ...
    続きを読む>>>

  • 2012-09-26
    模様替え
    陸上競技場ロビーのソファーを、取りかえました。
    以前のソファーとテーブルは20年ほど使用してましたが、より多くの方に利用いただけるよう、
    大きいサイズのソファーとテーブルに交換しました。
    陸上競技場にお越しの際は、ぜひご利用ください。
    スカイパークの鍵人
     
    続きを読む>>>

  • 2012-09-25
    秋の気配
         秋の空
         秋の広場
         秋の桜
         秋の木漏れ日
        ...

  • 2012-09-24
    長月24  「好奇心のまなざし」
     昨日の雨で急に肌寒くなりましたね。
    今日は澄みきった九月の空です。
     空気ほど旨きものなし豊の秋   成田 千空
     先日、四賀地区四校の三年生26名の生徒さんが、秋の社会科見学でアルウィンを訪れました。
    先生方は7名、アルウィン玄関前に整列した児童は、無垢、無邪...

  • 2012-09-23
    雨の中。
    めっちゃすごい雨からこんにちは(^_^)/~
    今日は雨降りでお客さんは少ないかにゃ(?_?)と
    おもいきや(^^)/
    陸上競技場では『陸上県中学校新人大会』
    やまびこドームでは『FID室内機日本選手権』など
    局地的に大勢のお客様がいらっしゃっております(^_^)/
    続きを読む>>>

  • 2012-09-22
    過ごしやすい休日
    9月も下旬になり、随分と過ごしやすくなりましたね。
    スカイパークのあちらこちらで「秋らしいな」と感じる風景を目にするようになりました。
    周辺の田んぼは稲刈りの真っ最中。嬉しい収穫の時期を迎えています。
    今日も朝からさわやかな秋晴れの1日となりました。
    さて、明日23日(日)はアルウィ...

  • 2012-09-21
    社会科見学ぅ
    こんにちは。
    秋です。ここスカイパーク、日中でも涼しい風が吹き抜ける季節となりました。
    本日、アルウィンには松本市の四賀地区4小学校のみなさんが
    社会科見学に来てくれました。
    事前にいくつも質問事項をいただいていて、事前の勉強をしてきている様子...
    こちらもドキドキです。
    続きを読む>>>

  • 2012-09-20
    告知 2012 J.LEAGUE DIVISION 2 第35節
    ... 「松本は松本平広域公園総合球技場で鳥取との一戦に臨む。松本が最後まで集中を切らさない守備で、相手陣内からのプレスで素早い攻めに転じる鳥取に対抗する展開か。」 前回の対戦についてはこちら。 ...

  • 2012-09-20
    ナナカマドとハナノキ
    本日のスカイパークは良く晴れ、風が涼しく心地よく感じます。
    こちらはアルウィン近くにあるナナカマドの実です。
    8月には緑色の実を付けていたナナカマドですが、↓
    現在はこのようにオレンジ色に色付いています。↓
    またこちらはターミナルゾーン・トランジット広場に...

  • 2012-09-19
    やっと涼しく・・
    日差しはまだ暑いですが日陰に入ると 涼しい風が気持ちいい季節になりましした。
    9月後半から 10月は スカイパーク各施設 イベントが沢山開催されます。
    お子さんの運動会が終わったら  スカイパークへ家族みんなで遊びにきてくださいね
    今日も 芝グランドで スタッフが一生懸命 芝の手入れを...

  • 2012-09-18
    管理グループの仕事
     台風16号も遠くに消え去り本日の信州スカイパークは曇り空です。
    南管理棟のソーラー扇風機も今日は、お休みしていました。
    運動会の振替休日で、近隣の小学生が大勢遊んでいます。
    ターミナルゾーンの大型木製遊具周辺がにぎやかです。
    サッカーが始まると誰もいなくなります。
    ...
    続きを読む>>>

  • 2012-09-17
    無題
    この3連休は天気もよく絶好の稲刈り日和でした。
    ここスカイパークでも最終日の今日は穏やかで涼しい風が吹きコスモスがゆれていました。
    レレレのおいさん...

  • 2012-09-16
    夏過ぎて…
    この連休いかがお過ごしでしょうか?
    夏の様な暑さが続くので、体調を崩された方もいらっしゃるのではないでしょうか?
    そんな中、作業中に競技スポーツゾーンの庭球場前でこんな木を見つけました!
    一部だけ紅葉している木です!
    そんなに珍しいものではない?
    失礼しました;
    続きを読む>>>

  • 2012-09-16
    信州:犬と散歩【信州スカイパーク】な
    蓼科での犬友、ゴンちゃんのパパさんにこの公園の存在を教えていただきました。 空港の空き用地に造られた巨大な公園だといいます。 飛行場の隣接地ですから、空が広いことを想像しました。 ...

  • 2012-09-15
    セグポタいよいよ明日からです!
    ここ松本地区は本日運動会ラッシュ。
    うちの近所の小学校でも運動会だったようで、朝から花火のどでかい音で
    目が覚めました。
    さて明日から、いよいよ『セグポタ』が始まります。
    『セグポタ』とは、「セグウェイ」で「ポタリング」・・・セグウェイに乗って
    のんびりお散歩といった感じです。
    続きを読む>>>

  • 2012-09-14
    インターンシップとアルウィンでの松本山雅対FC町田ゼルビア
    皆さん、こんばんわ♪♪
    本日は、アルウィンは平日ナイターがあります。
    松本山雅FCとFC町田ゼルビア戦。
    7時のキックオフです。
    結果が待ち遠しいですね♡♡
    10日から14日まで、
    続きを読む>>>

  • 2012-09-13
    告知 2012 J.LEAGUE DIVISION 2 第33節
    ... 「松本平広域公園総合球技場で開催されるのは松本 vs 町田。松本は セット プレーへの対応が重要な ポイント 。町田はボールのポゼッションを有効に得点へ結び付けることができるか。」 前回の対戦についてはこちら。 ...

  • 2012-09-13
    セグポタ 始まる!!
    「セグウェイ+ポタリング」  略して「セグポタ」
    9/16(日)より始まります!
     【ポタリング】とは、「自転車でゆっくり散歩をするように走る」という意味です。
    セグウェイと自転車で信州スカイパークをゆっくり散歩感覚で、「楽しみながら少しだけ運動する」新感覚体験はいかがでしょうか?
    ...

  • 2012-09-12
    心地よい風
    ハギの花も咲き始めました。
    秋ですね。
    周囲も徐々に秋色・・・・・。
     
    日も短くなってきましたね。
    長くなった影・夕焼けを見ていると
    続きを読む>>>

  • 2012-09-12
    県障害者スポーツ大会
    9月9日(日)は、午前9時10分から松本平広域公園で開会式が行われた第12回長野県障害者スポーツ大会に出席しました。 昨年は、この開会式では副議長として県議会を代表して挨拶し ...

  • 2012-09-11
    サッカー・天皇杯2回戦。2012.09.08/09
    ... 味の素 Stadium 京都 Sanga FC VS 松本山雅 FC 3:1 松本平広域公園総合球技場 FC 大分 Trinita VS 水戸 HollyHock 2:2 (PK 3:5 ) 大分銀行 Dome マッタクもって ...

  • 2012-09-11
    長月11 「秋といえば?」
    夏の暑さも一息つき、秋の気配を感じますね。
     秋といえばなにを想像しますか?
    空の高さ、食欲、読書、スポーツ等々色々な事をしたくなります。
     まずは空の色(鰯雲が出ています)
    秋風にゆれる蕎麦の花(食欲をそそります)
    揺れそめて揺れひろがりて蕎麦の花    本井 英
    続きを読む>>>

  • 2012-09-09
    障害者スポーツ大会
    ロンドン2012パラリンピック競技大会が開催中ですが、信州スカイパークでも長野県最大の障害者
    スポーツ大会『第12回長野県障害者スポーツ大会』が開催されました。
    陸上・水泳・卓球・サウンドテーブルテニス・アーチェリー・フライングディスク・ボウリングの個人競技と
    バスケットボール・ゲートボー...

  • 2012-09-09
    第12回長野県障がい者スポーツ大会
    9月9日第12回長野県障がい者スポーツ大会が松本平広域公園等で開催され出席しました。開会式で、最初に昨年の全国大会でソフトボール投げで日本記録を出した望月由梨選手に阿部知事から表彰を受けました。聖火ランナーは、松川町の前田選手と長谷部選手です。

  • 2012-09-09
    9/8 天皇杯2回戦 松本山雅FC戦 (長野・松本平広域公園総 ...
    写真:3ゴールで圧勝、喜び爆発のサンガイレブン リーグ戦3連敗中に天皇杯。 どういったモチベーションで戦えば良いのか難しい試合である。 選手にとっても、サポーターにとっても。 ましてや相手がリーグ戦で1分1敗と苦手としている松本山雅。 ...

  • 2012-09-08
    天皇杯2回戦
    9月に入り、少しずつ秋の気配が感じられるようにはなりましたが、残暑はしばらく続くとの予報。体調管理に気を使う日々がまだ続きそうですね。
    さて、“アルウィンサッカー月間”(勝手に命名)2週目の今日は、『第92回天皇杯全日本サッカー選手権大会』2回戦、松本山雅FC vs 京...

  • 2012-09-07
    季節の変化
    ここ最近、朝晩が冷え込んだり日が短くなってきたりと
    季節の変化を感じることが多くなってきています。
    それに伴い、園内の樹木にもちょっとした変化を感じます。
    こちらは7月に撮影したアルウィン近くのアジサイです。↓
    6月から7月にかけて鮮やかな青やピンクの花を咲かせていたアジサ...

  • 2012-09-07
    過ごしやすく(^_^)♪
    近頃はめっきり涼しくなりました♪
    気持ちよすぎて朝起きられませんね(^_^;)
    アルウィンの芝生達も同じような気持ちでしょうか。
    見るからに元気になってきたような気がします(^-^)
    明日は天皇杯2回戦 山雅 vs 京都戦があります。
    楽しみですね(^_^)v
    続きを読む>>>

  • 2012-09-06
    信州スカイパーク・・・カメラを 持った トノサマガエル に行き合った!...
    今日は 店 休日・・・イエー・・・(=⌒▽⌒=) 奥さん セミナーへ 出掛ける・・又も 命令口調 (。・ε・。) ガラス瓶の 片付け・・家の 掃除・・ダンボールの片付け・・ 次々と 仕事を 言いつける... 久しぶりに・・信州スカイパークへきた キタ━(゜∀゜)━! ...

  • 2012-09-05
    緑のカーテンと回るサッカーボール
    まだまだ残暑が続きますが みなさんは夏バテしてませんか?
    アルウィン 正面玄関 只今緑のカーテンが綺麗です
      
    玄関横には スタッフが作った 回るサッカーボールモニュメント・??
    廃棄しそうになったソーラーパネルを利用して 発電・・小さなポンプを回し
    水を循環・・ 花壇の真ん中で...
    続きを読む>>>

  • 2012-09-04
    今日の天気
     今日の信州スカイパークは、少々秋っぽくなりなりました。
    真夏の眩しい御日様は、お休みしています。
    萩の花が咲き始め
    ヤマボウシの実も色づき始めています。
    トンボが乱舞しています。中々枝にとまってくれません。
    3時前のNHKラジオで言っていましたが、トンボは蚊を食べて...
    続きを読む>>>

  • 2012-09-03
    今週末は天皇杯2回戦です!
    こんにちは。
    さて、昨日はナイターにて、松本山雅FCvsザスパ草津の試合が行われましたが、
    結果はみなさんもご存じのとおり、0-2という残念な結果でした。
    そして、今週末いよいよ天皇杯2回戦がアルウィンにて開催されます。
    9月8日(土) 15:00kick off
    第92回天皇...
    続きを読む>>>

  • 2012-09-02
    これから始まる闘いの前
    本日もここアルウィンではサッカーJ2リーグの試合があります。
    カードは松本山雅VSザスパ草津です。
    朝から準備で大忙しです。
    最後まで入念にお手入れ
    テレビ局の中継車も到着し準備が始まりました。
    キックオフは18:03です。
    続きを読む>>>

  • 2012-09-01
    告知 2012 J.LEAGUE DIVISION 2 第32節
    ... 「松本は松本平広域公園総合球技場で草津との一戦に臨む。松本は第25節以来、草津は第28節以来、ともに守備が安定して負けがなく、少ない点差での接戦が予想される。」 前回の対戦についてはこちら。 ...

  • 2012-09-01
    日本一気持ちのいいスタジアム
    夏の暑さが和らがない今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?
    本日、アルウィンでは『日本一気持ちのいいスタジアム』という清掃イベントが行われていました。
    参加されたボランティアの方、誠にありがとうございます。
    TOYBOXの清掃に加えて、多くのボランティアの方の細部に渡る清掃によって、イ...