R500m - 地域情報一覧・検索

茅ケ崎里山公園 2012年10月の記事

茅ケ崎里山公園 に関する2012年10月の記事の一覧です。

茅ケ崎里山公園に関連する2012年10月のブログ

  • 2012-10-31
    茅ヶ崎里山公園-10月14日(3)
    池周辺の湿地の植物。 ミゾソバ。 ここは圧倒的に白花ミゾソバが多かった。 やっと見つけた普通のミゾソバ。 さて、これは? ナガボハナタデ。 長さん、カエル爺さん、ありがとうございました。 ...

  • 2012-10-30
    茅ケ崎里山公園「里の家」オープン
    平成24年11月4日(日)午後1時、茅ケ崎市北部に位置する茅ケ崎里山公園畑の村エリアの「里の家」がオープンします! 「里の家」は ... 日時:11月4日(日) 12:40~15:00 場所:茅ヶ崎里山公園北部「畑の村」エリア 定員:どなたでも参加でき ...

  • 2012-10-21
    谷戸の秋(茅ケ崎里山公園 芹沢の池)
    茅ケ崎の里山公園の中央の谷あいに、谷戸と呼ぶ芹沢の池があります。この池は谷あいの地形に出来た自然の池で、ここには多くの昆虫や野鳥が集まります。写生に行った日も数人の野鳥観察... 野鳥と云えば、茅ケ崎の田圃には、冬になるとたげりという渡り鳥がやってきます。...

  • 2012-10-17
    腰掛神社(茅ケ崎市芹沢)
    小出川の傍に腰掛神社への矢印案内板があったので参拝しました。 神社のご由緒によると、 「『相模風土記』に... 「腰掛神社の樹叢 昭和六十一年二月二十一日 茅ケ崎市天然記念物指定 ... 近くには茅ケ崎里山公園があり、谷戸や里山の景観が残っています。

茅ケ崎里山公園2012年10月のホームページ更新情報