R500m - 地域情報一覧・検索

丹波市観光協会 2014年7月の記事

丹波市観光協会 に関する2014年7月の記事の一覧です。

丹波市観光協会に関連する2014年7月のブログ

  • 2014-07-30
    旅行先はよく確認を
    “竹田”違い 「天空の城」観光客、誤って丹波へ
     
     
     
     
    一部の観光客が竹田城跡の最寄り駅と勘違いしてたどり着くJR丹波竹田駅=丹波市市島町中竹田
    続きを読む>>>

丹波市観光協会2014年7月のホームページ更新情報

  • 2014-07-29
    2014年07月28日青垣町東芦田の江古花園のはすは、見頃を迎えています。 上から見ても・・・
    2014年07月28&#26085青垣町東芦田の江古花園のはすは、見頃を迎えています。 上から見ても良し、中に入っても良し・・・大きな葉っぱがとても涼しげですよ。
    はす祭りは8月3日に開催!...美和ふるさと夏まつり見ごろ2014-07-17 はす (丹波市青垣町東芦田  江古花園)
    散り始め2014-07-16 ひまわり (丹波市春日町柚津 ひまわり柚遊農園)

  • 2014-07-28
    第一回大路いきいきフリーマーケット
    第一回大路いきいきフリーマーケット第一回大路フリーマーケットが開催されます。...

  • 2014-07-27
    2014年07月29日(火)市島川裾祭り
    2014年07月29日(火)市島川裾祭り...
    2014年07月31日(木)国領水無月祭地元の商工会関係者が中心になって企画。巡礼橋からの万灯流し、花火大会などが開催される。毎年7月...
    2014年08月02日(土)沼貫ふるさとまつり沼貫ふるさとまつりが下記日程で行われます。       【開催日】 ...毎週金土の夜開催「大路週末バル」重ね煮×自然栽培 農家レストラン三心五観みんながハッピーになる三心五観のイベント情報重ね煮×自然栽培 農家レストラン三心五観

  • 2014-07-25
    国道175と国道176の交わる石生の水分れ付近は本州一低い中央分水界。...
    国道175と国道176の交わる石生の水分れ付近は本州一低い中央分水界。...ぼくら 子どもが 歌う!うたごえカフェ!古民家カフェ”恐竜樂樂舎”毎月15日はお菓子の日御菓子司 荒木本舗あずき工房 やなぎだ通信 NO2あずき工房 やなぎた

  • 2014-07-23
    2014年07月23日青垣町東芦田の江古花園のはすは、全体の4分咲きとなりツボミをたくさ・・・
    2014年07月23&#26085青垣町東芦田の江古花園のはすは、全体の4分咲きとなりツボミをたくさん付けています。
    上から見ても良し、中に入っても良し・・・大きな葉っぱがとても涼しげですよ。...

  • 2014-07-21
    ...夏の星座観察会
    ...夏の星座観察会夏の星空を観察しましょう!...
    2014年07月27日(日)ひまわり祭りひまわり祭り 7月27日(日)...
    2014年07月28日(月)成松川裾まつり成松川裾まつり   7月28日(月)歩行者天国17:00より 開始時間18:30...本格炭火バーベキュー食べに来てね。丹波市立休養施設 やすら樹
    満開2014-07-16 ひまわり (丹波市春日町柚津 ひまわり柚遊農園)

  • 2014-07-19
    2014.06.19川代公園 利用について
    2014.06.19川代公園 利用について2014年07月21日(月)日ケ奥渓谷の森祭日ケ奥渓谷の森祭 『日ケ奥渓谷の森に集まれ、みんな!』...
    2014年07月26日(土)水分れまつり国道175と国道176の交わる石生の水分れ付近は本州一低い中央分水界。水分れ公園で開催される夏...東紫園からのお知らせ

  • 2014-07-18
    三分咲き2014-07-17 はす (丹波市青垣町東芦田  江古花園)
    三分咲き2014-07-17 はす (丹波市青垣町東芦田  江古花園)
    五分咲き2014-07-16 ひまわり (丹波市春日町柚津 ひまわり柚遊農園)

  • 2014-07-16
    2014年07月16日春日町のひまわり柚遊農園では、太陽からの恵みをいっぱい受けてひまわ・・・
    2014年07月16&#26085春日町のひまわり柚遊農園では、太陽からの恵みをいっぱい受けてひまわりが5分咲となりました。
    来週頃が見頃になりそうです。ぜひ、ひまわりに元気をもらいに来てください。...丹波産ブルーベリーフェア夢の里 やながわあずき工房 やなぎだ通信 NO2あずき工房 やなぎた
    五分咲き2014-07-16 ひまわり (丹波市春日町柚津)

  • 2014-07-15
    2014年07月19日(土) ~ 2014年08月31日(日)春日レジャープール
    2014年07月19日(土) ~ 2014年08月31日(日)春日レジャープール春日総合運動公園 春日レジャープール  OPEN...みんながハッピーになる三心五観のイベント情報毎週金土の夜開催「大路週末バル」

  • 2014-07-13
    2014年07月13日青垣いきものふれあいの里のフィールドではヤマモモの果実が熟しだしま・・・
    2014年07月13&#26085青垣いきものふれあいの里のフィールドではヤマモモの果実が熟しだしました。松本零士秘蔵コレクション展未来への道標/画業60周年記念 松本零士 秘蔵コレクション展  夏休み企画...本格炭火バーベキュー食べに来てね。丹波市立休養施設 やすら樹
    [2014年07月13日(日)]

  • 2014-07-12
    2014年07月21日(月)日ケ奥渓谷の森祭
    2014年07月21日(月)日ケ奥渓谷の森祭日ケ奥渓谷の森祭 『日ケ奥渓谷の森に集まれ、みんな!』...
    2014年07月26日(土)水分れまつり国道175と国道176の交わる石生の水分れ付近は本州一低い中央分水界。水分れ公園で開催される夏...ハーブ・シューズキーパーつくりハーバルセラピスト 大地由美
    [2014年07月11日(金)]森のハンモックカフェ丹波悠遊の森
    [2014年07月11日(金)]
    [2014年07月11日(金)]交感・副交感神経に働きかけるポプリつくりハーバルセラピスト 大地由美
    [2014年07月11日(金)]
    続きを読む>>>

  • 2014-07-11
    2014.07.10生郷水分れまつりみんなで踊ろうコンテスト募集
    2014.07.10生郷水分れまつりみんなで踊ろうコンテスト募集青垣いきものふれあいの里では「淡水魚展」を開催しています。 休館日 /...
    川のいきものを調べよう!歌おう!歌声カフェ 7月遠くへ行きたい!古民家カフェ”恐竜樂樂舎”「2014お盆に飲みたい小鼓酒祭り」(株)西山酒造場

  • 2014-07-09
    5土6日7月8火9水10木11金2014年07月05日(土) ~ 2014年08月31日(日)淡水魚・・・
    5土6日7月8火9水10木11金2014年07月05日(土) ~ 2014年08月31日(日)淡水魚展青垣いきものふれあいの里では「淡水魚展」を開催しています。...河原探検川のいきものを調べよう!  詳しいことはこちら  →   k.pdf
    薬草薬樹公園  丹波の湯
    [2014年07月08日(火)]
    [2014年07月08日(火)]
    [2014年07月08日(火)]
    [2014年07月08日(火)]
    続きを読む>>>

  • 2014-07-07
    散り始め2014-06-13 あじさい (香良 あじさいの郷)
    散り始め2014-06-13 あじさい (香良 あじさいの郷)

  • 2014-07-06
    2014.07.05県道賀茂春日線 車両通行止め(夜間開放)のお知らせ
    2014.07.05県道賀茂春日線 車両通行止め(夜間開放)のお知らせ2014.07.05丹波栗スイーツコンテスト 女性審査員1名募集2014.07.05丹波栗スイーツコンテスト2014今秋開催!

  • 2014-07-05
    東紫園からのお知らせです。
    東紫園からのお知らせです。ぶどうの東紫園
    [2014年07月03日(木)]

  • 2014-07-03
    2014.07.02やまびこ友の会 村まつり
    2014.07.02やまびこ友の会 村まつり2014年07月21日(月)日ケ奥渓谷の森祭日ケ奥渓谷の森祭 『日ケ奥渓谷の森に集まれ、みんな!』...みんながハッピーになる7月のイベント情報重ね煮×自然栽培 農家レストラン三心五観
    [2014年07月02日(水)]土の夜開催、大路週末バル重ね煮×自然栽培 農家レストラン三心五観
    [2014年07月02日(水)]

丹波市観光協会周辺の観光協会・旅館組合スポット