R500m - 地域情報一覧・検索

丹波市観光協会 2019年5月の記事

丹波市観光協会 に関する2019年5月の記事の一覧です。

丹波市観光協会2019年5月のホームページ更新情報

  • 2019-05-16
    2019-05-16色あせ始め
    2019-05-16
    色あせ始め
    2019-05-16
    白毫寺の九尺ふじは見ごろを過ぎ、花の劣化が進んでおります。
    藤棚の下に入り低い位置から見上げると、まだ紫色の花のシャワーをお楽しみいただけます。

  • 2019-05-16
    第25回 かいばら100円笑店街
    第25回 かいばら100円笑店街バラの笑顔が咲き誇る柏原町商店街がワンコイン百貨店...丹波人物伝講座【田健治朗】丹波人物伝「田健治朗」講座開催 日時 5月2...プロ野球ウェスタンリーグ 丹波市決戦!!丹波市で プロ野球 ウェスタンリーグの公式戦が、下...タンバッカス~えっ!駅チカ、昼呑ミ、石生駅で!?第1回 タンバッカス フェスティバル~えっ!駅チカ...
    2019-05-14
    丹波の

    公開!
    2019-05-14
    続きを読む>>>

  • 2019-05-14
    2019-05-13白毫寺の九尺ふじは、
    2019-05-13
    白毫寺の九尺ふじは、
    やや見頃を過ぎ花の上部から劣化がはじまりましたが、低い位置から見上げてもらうと圧巻の紫のシャワ―をまだまだお楽しみ頂けます。
    5月14日(火)まで日程を延長し、夕方~21時頃の間ライトアップもされています。
    夜の幻想的なふじもお楽しみください。白毫寺Facebook→2019-05-12

  • 2019-05-12
    22土2019年06月22日(土)ヒメボタル観察会のご案内
    22土2019年06月22日(土)ヒメボタル観察会のご案内ヒメボタル観察会 2019年 6月22日(...
    2019年06月29日(土)ひかみドリームツアーひかみドリームツアー 2019  明智光秀「...
    2019-05-11
    花穂を伸ばし、見事な紫の花のシャワーがお楽しみ頂けます。
    5月14日(日)まで、夕方~21時頃の間ライトアップもされています。 夜の幻想的なふじもお楽しみください。

  • 2019-05-10
    2019-05-10今年は少し遅れ気味でしたが、先日の雨で水分を補給をし見頃を迎えました。
    2019-05-10
    今年は少し遅れ気味でしたが、先日の雨で水分を補給をし見頃を迎えました。
    この
    数日はまだ花穂を伸ばし、見事な紫の花のシャワーとなることでしょう。
    5月12日(日)まで、夕方~21時頃の間ライトアップもされています。 夜の幻想的なふじもお楽しみください。
    門前の白ふじ・山ふじやしゃくやくも見頃です。九尺ふじまつり( 5/3 ~ 5/8 )などの詳しい情報はこちら→散り終わり
    続きを読む>>>

  • 2019-05-08
    丹波布展 VOL.7
    丹波布展 VOL.7さくらんぼ狩り観光果樹園 フルーツファーム春日
    見ごろ
    2019-05-07
    昨夜の雨で充分に水分を補給をし、見頃を迎えました。
    5月12日まで 夕方から21時までライトアップもされていますので
    お楽しみください。
    続きを読む>>>

  • 2019-05-04
    青垣の蕎麦処 「三津屋妹尾」営業日のお知らせ
    青垣の蕎麦処 「三津屋妹尾」営業日のお知らせ三津屋 妹尾
    満開
    2019-05-04
    一の宮神社の霧島つつじが満開です。
    連休の間は 駐車場も設置されています。
    素敵なポストカードのプレゼントも連休中はありますので、ぜひ、起こし下さいませ。
    続きを読む>>>

  • 2019-05-02
    2019年11月2019年08月01日(木) ~ 2019年08月03日(土)サマークラフト さあ、・・・
    2019年11月
    2019年08月01日(木) ~ 2019年08月03日(土)サマークラフト さあ、作ろう!サマークラフト 2019 ~ さあ ...吉吉 2019年5月のカレンダー八分咲き
    2019-05-01
    一の宮神社の霧島つつじが見頃となってきました。
    2019-05-01
    冷たい雨のため、藤の花の成長は 足踏み状態です。
    続きを読む>>>

丹波市観光協会周辺の観光協会・旅館組合スポット