燃えに燃えた運動会
2018年06月01日(金曜日)
先日の26日の土曜日、且格小学校の運動会がありました。子どもたちは小学校最後の運動会ということで、本番に向けて精一杯練習を積み重ねてきました
。ゴールまで全力で走りきる「
100m
走」、チームの仲間と心を一つに、
分休みや昼休みに力を合わせて練習をした「バトンをつなげ」、一糸乱れぬ動きで、全身で力強く踊る「ソーラン節」等、
何度も練習してきた結果、すばらしい競技や演技になりました。
そして団結の力を示す応援。子ども達は、連日続く練習に、声を掛け合いながら一生懸命取り組んできました。そして本番では、これまで取り組んできた成果を十分発揮しました
。
全力でがんばった運動会
2018年05月30日(水曜日)
5月26日。暑いくらいによく晴れた空のもと、運動会が行われました。5年生の学年競技は、100m走、4人5脚、且格ソーラン2018。取り組み当初はなかなかうまく走ることができなかった4人5脚は、声を掛け合いリズムを合わせて練習した成果が表れ、どのチームも心を一つにして走り抜くことができました。汗びっしょりになって楽しみながら踊ったソーランも、思い出深い演技になったと思います。みんなのがんばり、見ていて気持ちが熱くなりました。この達成感をこれからの活動に生かしていきましょう。
全力でがんばった運動会
2018年05月29日(火曜日)
2018年 6月