学校の様子(784)
4組 6年生の卒業を祝う壁面飾り制作
今日の給食は、「ごはん・牛乳・さばの竜田揚げ・おから・白菜の吉野汁」でした。
「おから」は、京都では「ご縁(人とのつながり)が切れませんように」という意味を込めて、毎月月末におからを食べる習慣があります。食物繊維もたっぷりなので、お家でも食べてほしいおかずです。
【学校の様子】 2023-02-07 16:16 up!
4組 6年生の卒業を祝う壁面飾り制作
来月は、もう6年生の卒業式です。卒業を祝う気持ちを込めて、壁面飾り作りをスタートしました。学校生活の自分やともだちのイラストを描いています。どんな仕上がりになるか、楽しみです。
【学校の様子】 2023-02-07 16:16 up!