立志のつどい(2年生)
2023年3月17日
2月に雪のため延期になった「立志のつどい」を16日に実施することができました。今年は、実行委員が中心となって準備してきたつどいを、青少年育成筑西市民の会明野支部長様や保護者の皆様にも参観していただけました。第1部の講演会では、茨城国体の馬術で優勝した本校卒業生「人生において無駄なものはひとつもない」という演題で講演をしてくださいました。中学時代の話も交え、中学生の心に響くお話でした。第2部の生徒発表では、代表生徒による決意表明や家族への手紙、2年間の思い出映像などがありました。4月から学校のリーダーとなる2年生にとって、よい節目となりました。
頼りになるICTサポーターさん
2023年3月17日
本校では月2回、ICTサポーターさんが来校し、タブレットPCを使う授業やオンライン配信等をするときにサポートしてくれます。トラブルがあったときには、すぐに対処してくれて、とても頼りになります。今年度の来校は、16日が最終日でした。全校生徒を代表して、2年生がお礼の言葉とお花を贈りました。
令和5年度前期生徒会役員選挙
2023年3月17日
15日(水)に、令和5年度前期生徒会役員選挙立会演説会が体育館で行われました。コロナ禍ではオンライン開催となっていたため、対面で行うのは、1年生も2年生も初めてです。立候補者たちは、しっかりと前を向き、自分の思いや公約を自分の言葉で堂々と演説していました。生徒たちも真剣に演説を聴き、悩みながら投票していました。誰が当選しても、みんなで生徒会を盛り上げ、よりよい明野中を目指していってほしいです。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。