1年生を迎える会(4月26日)
4月25日の様子
1年生給食開始
1年生を迎える会(4月26日)
今朝、「1年生を迎える会」がありました。会の進行は6年生です。6年生と一緒に1年生が入場した後、1年生は担任の先生から一人ずつ名前を呼ばれ、立ってあいさつをしていました。
6年生代表の歓迎の言葉があったり、2年生〜6年生全員で1年生に歌のプレゼントをしたり、1年生も歌をうたって「よろしくお願いします。」と大きな声で呼びかけたりして、とてもあたたかな雰囲気に包まれた会でした。
【さつき日記】 2023-04-26 12:25 up!
4月25日の様子
〇上段3枚の写真は、1年生の授業の様子です。2クラスとも算数の授業で、おなじかずのなかまを探したり実際に自分で書いてみたり…。楽しく学習していました。
〇先生方も学んでます!今日は講師の先生に来ていただき、研究授業後に授業の良かったところなどを話し合い、講師の先生から色々なアドバイスをいただきました。
【さつき日記】 2023-04-26 12:24 up!
1年生給食開始
〇今日から1年生の給食が始まりました。最初に給食の配膳方法の動きや食事のルールを確認した後、準備しました。今日は「お祝い献立」です。美味しかったですね。
〇6年生は、4時間目に全国学力学習状況調査の質問紙調査に取り組みました。タブレットを用いてのオンライン回答。無事終了しました。お疲れさまでした。
【さつき日記】 2023-04-24 16:50 up!
R5年度 いじめ防止対策基本方針