4年(36)
ごみのゆくえを学びました!
・「はぐくーもKYOTO」京都市の子育て・教育環境の魅力を発信
・「古典の日」の推進・伝統文化体験事業<11月1日は古典の日>
京都市教育委員会 から 2023-10-24 up!
ごみのゆくえを学びました!
さすてな京都に行ってきました。
燃えるゴミがどのように燃やされて、
どこに埋められるのかなど、
実際に施設の中を見ながら、学びました。
ごみを減らさないといけない理由は2つ!
埋め立て処分地をできるだけ長く使うため!
二酸化炭素を減らすため!
学校でも、ごみを減らす努力をしていきます!
【4年】 2023-10-23 19:15 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。