地域情報の検索・一覧 R500m

「ていずいロール」をいただきました!

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県西条市の小学校 >愛媛県西条市禎瑞の小学校 >市立禎瑞小学校
地域情報 R500mトップ >伊予氷見駅 周辺情報 >伊予氷見駅 周辺 教育・子供情報 >伊予氷見駅 周辺 小・中学校情報 >伊予氷見駅 周辺 小学校情報 > 市立禎瑞小学校 > 2024年3月
Share (facebook)
市立禎瑞小学校市立禎瑞小学校(伊予氷見駅:小学校)の2024年3月27日のホームページ更新情報です

「ていずいロール」をいただきました!
「ていずいロール」をいただきました!
2024年3月21日 13時03分
今年度最後の給食は、赤飯、チキンカツ、昆布あえ、豆腐汁、ていずいロールでした。
ていずいロールは、禎瑞漁協組合の矢野さんが「禎瑞小学校の皆さんに食べてほしい」と、提供してくださいました。おいしくいただきました。ありがとうございました。
121
4・5月予定.PNG

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立禎瑞小学校

市立禎瑞小学校のホームページ 市立禎瑞小学校 の詳細

〒7930061 愛媛県西条市禎瑞1829 
TEL:0897-57-9280 

市立禎瑞小学校 のホームページ更新情報

  • 2025-10-01
    花育活動1・2年
    花育活動1・2年花育活動1・2年2025年10月1日 13時30分
    今日は、西条市青年農業者協議会の方に来ていただき、花育活動を行いました。
    西条市で花を栽培している農家の方から「グリーンアイス」というバラの苗をいただきました。このバラは花弁が、ピンクから緑、白へと変化していく、ちょっと変わった花です。また学校にお越しの際は、玄関横にありますのでご覧ください。57

  • 2025-09-27
    9月学校だより
    9月学校だより9月学校だより修学旅行⑦修学旅行⑦2025年9月24日 15時33分
    いよいよ最後のイベント、みろくの里です。
    今日は本来休園日のため、修学旅行の学校だけの貸し切り状態です。好きな乗り物に乗りまくっています。
    何回乗るの?と思うぐらい乗りまくっています。
    1456

  • 2025-09-24
    修学旅行⑥
    修学旅行⑥修学旅行⑤修学旅行④修学旅行③修学旅行②修学旅行①修学旅行⑥2025年9月24日 10時13分
    宮島に来ています。
    鳥居をバックに記念撮影です。
    このあと宮島水族館です。今日は他にもたくさんの小学校が修学旅行に来ていて、割合混雑しています。
    アシカショーを楽しんでいます。
    ヨネちゃんがんばれ!
    続きを読む>>>

  • 2025-09-20
    集団宿泊体験活動5年⑦
    集団宿泊体験活動5年⑦集団宿泊体験活動5年⑥集団宿泊体験活動5年⑤集団宿泊体験活動5年④集団宿泊体験活動5年③集団宿泊体験活動5年②集団宿泊体験活動5年集団宿泊体験活動5年⑦2025年9月20日 10時20分
    オリエンテーリングです。
    ひとこと 「地図を見ろ!」4849

  • 2025-09-18
    総合的な学習3年
    総合的な学習3年総合的な学習3年2025年9月18日 11時44分
    3年生が、総合的な学習の時間に調べたことをまとめて、廊下に掲示していました。
    消防について詳しくまとめています。3年生は少年消防クラブの一員です。これからも消防に関する活動に取り組んでいきます。
    042

  • 2025-09-17
    保育所との合同避難訓練
    保育所との合同避難訓練1・2年 敬老会※10月10日に10分間ほどホームページが閲覧できないことがあります。保育所との合同避難訓練2025年9月16日 10時27分
    今日は禎瑞保育所と合同で避難訓練を実施しました。
    今回の避難訓練は地震対応垂直避難でした。児童の皆さんは屋上に避難するとともに、禎瑞保育所の園児も避難してきました。
    いつ非常変災が起きても対応できるよう、いろいろな訓練を行っています。4041

  • 2025-09-12
    読み聞かせ
    読み聞かせ表彰伝達昆虫を調べよう 3年配膳員さんとの対面式読み聞かせ2025年9月12日 08時34分
    今日は読み聞かせボランティアの方に来ていただきました。
    読み聞かせボランティアの皆様には、いつもお世話になっています。子どもたちはいつもこの活動を心待ちにしており、写真のように毎回とても真剣に聞いています。3839

  • 2025-09-02
    2学期始業式
    2学期始業式2学期始業式2025年9月1日 09時15分
    今日から2学期が始まりました。
    各学年の代表者が、夏休みに頑張ったことと、2学期に向けての抱負を堂々と述べました。
    校長先生からは、県立岐阜商業の横山選手の「昔の努力していた自分に感謝したい」というコメントから、2学期にあるたくさんの行事に向けてしっかりと努力してくださいというお話がありました。
    また生徒指導の髙橋先生から交通安全に気を付けること、命の大切さについてのお話もありました。
    今日から2学期です。まだまだ暑いですが、しっかり頑張っていきたいと思います。よろしくお願いします。35
    続きを読む>>>

  • 2025-08-28
    給食のリハーサルをしました
    給食のリハーサルをしました給食のリハーサルをしました2025年8月27日 12時30分
    今日は、9月から東部学校給食センターより供用が開始される、給食の試食会がありました。
    前の給食室を配膳室に直す工事が終わるまで、プレハブの配膳室に取りに行くことになっています。9月末完成予定です。
    以前との違う細かいところを修正しながらつぎ分けています。
    今日の献立は、ごはん 夏野菜たっぷりカレー 鶏肉の唐揚げ カラフルサラダ でした。給食センターからの給食も、今までの自校式給食と同じぐらいおいしかったです。2学期からの本格実施が楽しみです。34

  • 2025-08-23
    4月学校だより
    4月学校だより5月学校だより6月学校だより7月学校だより禎瑞小学校ホームページR7禎瑞っ子日記令和7年度学校だより4月学校だより5月学校だより6月学校だより7月学校だより26

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>
投稿日: 2024年03月27日00時56分00秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)