夏休み PTA活動2
夏休み PTA活動
メンタルヘルス研修
夏休み PTA活動2
7月25日(木)の午前中、PTA会長さん・副会長さんと5・6年の子供たち4名が、トイレ掃除をしてくださいました。いつもトイレの汚れが気になっているので、夏休み期間を狙っておられたそうです。
今回は、4階西側、6年生のトイレをピカピカに!
【学校の様子】 2024-07-26 17:56 up!
夏休み PTA活動
7月25日(木)の朝、PTA役員の方々が活動しておられる姿を見かけました。
図書室では、安全担当の方が、夏休み明けからの「あんぜん見守り」のセットを準備されていました。
7月はじめに配付された「令和6年度 あんぜん見守り名簿」の順番が、8月28日から始まります。保護者の皆様、子供たちの安全のために登下校を見守っていただき、本当にありがとうございます。引き続き、よろしくお願いいたします。
【学校の様子】 2024-07-26 16:40 up! *
メンタルヘルス研修
7月24日(水)、本校のスクールカウンセラーを担当してくださっている佐伯いづみ先生を講師に迎えて、職員を対象としたメンタルヘルス研修を行いました。
研修の中で、各自、講師の説明に従って「自動思考記録表」というものを書いてみました。これを書いていくと、別の考え方に気付いたり、視野を広げたりすることができ、気持ちが和らぐというものでした。これからのセルフケアに役立てていこうと思います。
【学校の様子】 2024-07-26 09:46 up!
【学校生活から】 2024-07-19 06:54 up! *