3年生「日本最古のおにぎり」について学ぶ
9:22
2024年9月 (6)
3年生「日本最古のおにぎり」について学ぶ
投稿日時 : 9:22
9月24日(火)、「鹿西のいいところを探そう」のテーマで進めている総合的な学習の時間の一環として、おにぎり縁結びの会の中條さんにご来校いただき、「日本最古のおにぎり」についてのお話を聞きました。子ども達は、杉谷チャノバタケ遺跡から「日本最古のおにぎり」(炭化米塊)が発見された時のエピソード等のお話を聞き、「鹿西の宝だ」との思いを高めていました。
619
581
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。