R500m - 地域情報一覧・検索

町立鹿西小学校 2023年7月の記事


町立鹿西小学校2023年7月のホームページ更新情報

  • 2023-07-18
    1年生、SCの高田先生との授業
    1年生、SCの高田先生との授業07/14手話講座07/146年生 租税教室07/132023年7月 (7)1年生、SCの高田先生との授業投稿日時 : 07/14
    7月14日(金)、1年生はスクールカウンセラーの高田先生と一緒に勉強しました。アイスブレークの後、高田先生が用意したイラストを見ながら、いろいろな気持ちを考えた子ども達。もやもやした気持ちになった時には、その気持ちを大人や友達に話すといいことを学びました。手話講座投稿日時 : 07/14
    7月14日(金)、松井さんと「こぶしの会」の皆さんにご来校いただき、4・5・6年生を対象とした手話講座を開きました。講座では、全校音楽の『世界中の子どもたちが』と『おりづる』の歌詞に合わせた手話と、日常的な場面でつかえるいろいろなあいさつの手話を教えていただきました。休み間や下校時、覚えたての手話をつかって挨拶している子ども達の姿が見られました。なお、『おりづる』は、夏休み中の平和集会で手話を交えながら全校で歌うことにしています。6年生 租税教室投稿日時 : 07/13
    7月13日(木)、七尾法人会から講師をお招きして、6年生対象の租税教室を行いました。「税金にはどんな種類があるのか」、「税金がなくなったら暮らしはどうなるか」など、社会で学習したことをさらに深めることができました。最後に1億円のレプリカを持たせてもらったのですが、その重さに驚いている児童が数多く見られました。

  • 2023-07-07
    6年生 薬物乱用防止教室
    6年生 薬物乱用防止教室07/06
    07/05
    07/052023年7月 (4)6年生 薬物乱用防止教室投稿日時 : 07/06
    7月6日(木)、七尾警察署生活安全課から講師をお迎えして、6年生対象の薬物乱用防止教室を開きました。アルコールやたばこが体に及ぼす影響について、そして、誘われた時の断り方についてご指導いただきました。
    投稿日時 : 07/05
    投稿日時 : 07/05
    続きを読む>>>

  • 2023-07-05
    3年生 器械運動発表会
    3年生 器械運動発表会18:48「ONIGIRI」ダンス練習会18:22ピュアキッズスクール07/042023年7月 (3)3年生 器械運動発表会投稿日時 : 18:48
    7月4日(水)の3限目、3年生の器械運動発表会がありました。3年生は、体育の時間やスキルタイムの時間に、跳び箱・マット・鉄棒の3種目の練習を積み重ねてきました。2年生やお家の人が見ていることもあって緊張してい子もいましたが、全ての子が真剣に、そして全力で演技することができていました。とても素敵な発表会でした。「ONIGIRI」ダンス練習会投稿日時 : 18:22
    7月5日(水)、5・6年生は「ONIGIRI」のダンス練習会を行いました。指導に当たってくださったのは、「ONIGIRI」を歌う今町衣里さん。子ども達は、ノリノリでダンスの練習に打ち込んでいました。ピュアキッズスクール投稿日時 : 07/04
    7月4日(火)、七尾署生活安全課の小西さんを迎え、2年生と5年生を対象としたピュアキッズスクールを行いました。2年生は「お金の持ち出し」、5年生は「いじめ」をテーマとして、設定された場面ごとに登場人物の気持ちを考え、活発な意見交換をする姿が見られました。
    548
    498
    続きを読む>>>