5年生 民謡の学習11:13
11:004年生 認知症キッズサポーター養成講座10:472023年11月 (14)5年生 民謡の学習投稿日時 : 11:13
11月24日(金)、5年生は「とりや民謡会」の皆さんを講師にお迎えして、民謡の学習を行いました。「こきりこ節」の歌い方を教えていただいたほか、石川県の民謡も歌っていただきました。民謡を生で聞いたことのない子ども達にとって、とても貴重な経験となりました。
投稿日時 : 11:00
11月24日(火)、4年生、5年生、6年生を対象に、ボランティーズの皆さんから読み聞かせをしていただきました。学習広場に集まった子ども達は、絵本を見ながら食い入るようにお話を聞いていました。4年生 認知症キッズサポーター養成講座投稿日時 : 10:47
11月21日(火)、4年生を対象とした「認知症キッズサポーター養成講座」がありました。クイズや寸劇等を通して認知症への理解を深め、優しい心で接することの大切さを学びました。
続きを読む>>>