6年生「150周年 私たちの絆でつなぐ廿日市小学校」
6年生は、廿日市小学校の150周年を記念して創立からこれまでの廿日市小学校、そして
これからの廿日市小学校について、プレゼンテーションや劇、動画や歌
、詩、ダンスなどで自分たちの思いを表現しました。
総合的な学習の時間に学習したことを自分たちの力で創り上げた発表でした。
~6年生の感想を紹介します~
『今回の学習発表会は、150%の力を出し切る!』という目標をたてました。
発表でも運営でもこの目標を達成することができました。このメンバーで
学習発表会を創れたことがとてもほこらしいです。これからも、自立・協働・挑戦という言葉を
目標にいろんなことに挑戦していきたいです。』
『この発表会を通して、友達の大切さを学びました。友達と協働することで、発表を完成させ、表現することができました。
この学習発表会は廿小のみんなでつくりあげたものだと思います。
一人一人の努力が今日の成功につながったのだと思います。発表会を通して、感じたことや
思ったことを大切にして、この先、これまでにできなかったことに挑戦していきたいです
。』
メールはこちらから
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。