学校の様子(12)
みんななかよし大空学級(54)
図工『うごくおもちゃをつくろう』をしました。
体育の体ほぐし運動
先週水曜日から今日までが、もみじ読書週間でした。
図書委員会の児童は、「いろいろな種類の本を読んでほしい。たくさん図書室に来てほしい。」という目標を立てて、読書ビンゴを企画しました。中間休みと昼休みにはスタンプを押したり、本を借りるのに困っている下級生を手伝ったりする様子が見られました。
また、各教室に読書週間のアナウンスに行ったり、放送をかけて図書室への来室を呼び掛けたりするなど、工夫して活動していました。いつもよりもたくさんの児童が図書室へ来て、本を楽しそうに選ぶ姿も印象的でした。
今週でもみじ読書週間は終わりますが、引き続き本に親しみ、さまざまな本を手に取ってくれたらと思っています。
【学校の様子】 2024-11-15 19:11 up!
図工『うごくおもちゃをつくろう』をしました。
図画工作の授業『やってみよう』で動くおもちゃを作りました。色画用紙の短冊を折って先を切り、先頭を挟んですり合わせて飛ばします。先頭に絵を描いたり友だちと競争したりして遊びました。
【みんななかよし大空学級】 2024-11-15 19:10 up!
体育の体ほぐし運動
ラジオ体操で準備運動をした後、体ほぐしの運動をしました。今回は、友だちとタイミングを合わせてジャンプする動作で、2人からスタート。最後は全員でジャンプしました。1人の児童の「せーの」の合図や友だちの様子に合わせてジャンプしていました。
【みんななかよし大空学級】 2024-11-15 19:07 up!