R500m - 地域情報一覧・検索

市立神川小学校 2023年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >京都府の小学校 >京都府京都市伏見区の小学校 >京都府京都市伏見区久我東町の小学校 >市立神川小学校
地域情報 R500mトップ >向日町駅 周辺情報 >向日町駅 周辺 教育・子供情報 >向日町駅 周辺 小・中学校情報 >向日町駅 周辺 小学校情報 > 市立神川小学校 > 2023年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立神川小学校 に関する2023年6月の記事の一覧です。

市立神川小学校2023年6月のホームページ更新情報

  • 2023-06-23
    みんななかよし大空学級(20)
    みんななかよし大空学級(20)7月のカレンダーを作りました。7月のカレンダーを作りました。
    7月のカレンダーづくりで、七夕行事をもとに取り組みました。天の川を点々で表現し、折り紙で彦星と織姫を作って貼り付けました。素敵なカレンダーが出来上がりました。
    【みんななかよし大空学級】 2023-06-21 17:35 up!

  • 2023-06-21
    みんななかよし大空学級(19)
    みんななかよし大空学級(19)ツマグロヒョウモンのさなぎが羽化しました。ツマグロヒョウモンのさなぎが羽化しました。
    大空の教室で観察していたツマグロヒョウモンの幼虫がさなぎになり、週明け羽化しました。オスかメスかを観察した後、外で放してやりました。「バイバーイ}と、子どもたちは飛んでいくちょうちょを見守っていました。
    【みんななかよし大空学級】 2023-06-20 18:34 up!

  • 2023-06-19
    パワー全開6年生(89)
    パワー全開6年生(89)ハードル走ハードル走
    体育の学習ではハードル走をしています。
    今回は2クラス合同で、タイムの近い人同士走って競い合いました。
    子どもたちは自分に合ったインターバルでリズムよくハードルを跳ぶことを意識していました。
    【パワー全開6年生】 2023-06-19 12:28 up!
    京都府警のOBの方にお越しいただき、大切なことをたくさん教えていただきました。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-12
    学校の様子(7)
    学校の様子(7)休日参観休日参観
    本日の休日参観には、子どもたちの頑張る姿をたくさんの保護者の方に見に来ていただき、ありがとうございました。
    4時間目には全校で、震度5以上の地震がおこったことを想定した「緊急時 児童引き渡し訓練」を行いました。児童と保護者の皆様に学級ごとに運動場に並んでいただき、担任がチェックしながら一人一人引き渡しました。
    保護者の皆様には、ご協力いただきありがとうございました。
    【学校の様子】 2023-06-10 14:34 up!

  • 2023-06-10
    パワー全開6年生(85)
    パワー全開6年生(85)今を生きる体のつくりとはたらき今を生きる
    総合的な学習の時間には、修学旅行で見学した鶉野飛行場跡地から自分たちが思ったことや考えたことを出し合いました。
    【パワー全開6年生】 2023-06-10 09:16 up!
    体のつくりとはたらき
    理科の学習では、聴診器を使って、自分の拍動(心臓の動き)と脈拍をきき、1分間でどのくらいの回数かを調べました。
    【パワー全開6年生】 2023-06-10 09:16 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-06-04
    きらきらかがやく2年生(11)
    きらきらかがやく2年生(11)2年生 チャレンジ体験のお兄さんとお別れ会2年生 チャレンジ体験のお兄さんとお別れ会
    今日は、中学校からチャレンジ体験中のお兄さんとお別れの日、みんなで話し合いお兄さんと楽しめる遊びを考えました。
    【きらきらかがやく2年生】 2023-06-03 11:27 up!