1年生 みんなが仲良しで、楽しい集会にするために 12/13
4、6年生 ランチルームで会食 12/12
4年生 節電クイズ 12/11
1年生 みんなが仲良しで、楽しい集会にするために 12/13
今日は「みんなが仲良しで楽しい集会の内容をきめよう」という目当てで学級会をしました。
まず何をするかを出し合いました。
自分のしたいことを話し合うのではなく、「みんなが仲良し」につながるように意見を出し合いました。
最後は、集会ですることとその内容をみんなが納得してきめることができました。
来週が楽しみですね。
【学年の様子】 2024-12-13 16:26 up!
4、6年生 ランチルームで会食 12/12
4、6年生はランチルームで給食を食べました。
各テーブルには、「好きな教科は?」や「好きは食べ物は?」等が書かれたお題カードが置いてあります。そのカードを参考にし、会話を楽しみながら給食を食べました。
【学年の様子】 2024-12-12 19:32 up!
4年生 節電クイズ 12/11
今日は、総合の節電グループが「節電クイズ」を行いました。「暑いから、クーラーをいっぱい使うのはいいか悪いか」や「冷蔵庫は開けっ放しにするのはいいか悪いか」など、子供たちに3つクイズを出しました。正解したらスタンプがもらえるので、子供たちは張り切って答えていました。
これからも、節電することの大切さを伝えてもらいたいです。
【学年の様子】 2024-12-11 21:14 up!