避難訓練及び1.17メモリアル集会
2025年1月17日
阪神淡路大震災から今日で30年を迎えました。岡野小学校では地震を想定した避難訓練と「1.17メモリアル集会」と題して、全校生・全職員で黙祷をおこない、そして、玉井人幸さんにご来校いただき、講話をしていただきました。そして、最後に「しあわせ はこべるように」を全校生で歌ってメモリアル集会を閉じました。命の大切さを改めて実感する集会となりました。
算数科「割合」(5年生)
2025年1月15日
5年生では算数の「割合」の学習に取り組んでいます。「割合」は5年生の算数の中でも難しい単元の一つですが、子どもたちは題意をしっかりと理解しようと努力しながら、関係図や式を書き出して、一生懸命に考えています。また、わからないところがあると友だち同士で意見を出し合い、協力しながら問題を解決しようとする姿がとても印象的です。このように、自分で考える力や仲間と協力する力を伸ばしながら、割合の学習を進めています。引き続き、子どもたちが「わかった!」「できた!」という達成感を味わいながら学びを深められるよう、みんなで頑張っていきます。
避難訓練及び1.17メモリアル集会
2025年1月17日
算数科「割合」(5年生)
2025年1月15日
(224)