6月13日(金)認知症サポーター養成講座
6月13日(金)民生委員・児童委員・保護司との交流会
6月12日(木)水泳指導開始
6月13日(金)認知症サポーター養成講座
本日地域包括支援センターやキャラバンメイトの方を講師にお招きし、6年生を対象に認知症サポーター養成講座を行いました。
高齢者になると体や脳にさまざまな変化が起きることや、自分たちが普段当たり前にできることが少しずつできなくなってくることなどを学びました。
認知症は物忘れとは違うので、対応の仕方に気を付けないと、お互いにいやな気持になることも学びました。
【6年生】 2025-06-13 14:36 up!
6月13日(金)民生委員・児童委員・保護司との交流会
本日は鴨田小学校に関わる民生委員・児童委員・保護司と鴨田小学校の職員とで交流会を行いました。鴨田小学校の様子や、地域の危険箇所、地域での子どもの過ごし方など、様々な意見交換を行いました。鴨田小学校を見守ってくださる方たちなので、今後とも鴨田小学校にご意見いただけるとありがたいです。
【コミュニティスクール】 2025-06-13 14:32 up!
6月12日(木)水泳指導開始
鴨田小学校プールでの水泳指導が始まりました。朝の段階では水温、気温共に、規定値をやや上回っており、水泳指導は可能となりました。
3時間目に3年生が水泳の授業を行いました。今年度最初の授業なので水に慣れるところから始めましたが、子どもの様子を見るとまだ少し寒そうです。もう少し気温が上がってくると気持ちよく入れそうですね。
【3年生】 2025-06-12 13:07 up!