2年野外教室(創作活動)
| 投票数(10) |
2年野外教室(創作活動)
入所式の後の最初の活動として「動物焼き杉ペン立て」作りを実施しました。うし・うさぎ・いのしし型の杉板をバーナーで焼き、たわしやサンドペーパーで磨いて木目を際立たせます。目玉や輪ゴムで仕上げた作品は、世界に一つだけのオリジナルです。子どもたちの集中した表情と完成時の誇らしげな笑顔が印象的でした。
二日目の見学では、まず3.11メモリアルネットワークの方の案内で、石巻市震災遺構門脇小学校と伝承交流施設MEET門脇を巡りました。交流施設では、震災で娘さんを亡くされたお母さんから当時の緊迫した状況や想いを直接伺い、心に深く響きました。その後、石巻南浜津波復興祈念公園へ移動し、整備された園内を散策しながら津波で失われた街の記憶や復興の歩みに思いを馳せました。公園では別の語り部の方から、“アイリンブルー”の由来を聞き、この花がその女の子の亡くなった場所に咲いていた一輪の花に由来し、全国に広められたことを知りました。永和中学校にもこの花が植えられていることを知り、震災と命の重みをより身近に受け止める、非常に感銘深い訪問となりました。