生徒会役員選挙 立会演説会・投票を行いました。
2025年9月9日 16時19分
9月9日(火)、後期を前に、生徒会役員選挙に係る「立会演説会」及び「投票」を5,6校時に行いました。これまで2年間は無投票により役員が決まっていましたが、今年度は1年生の副会長及び2年生の経理に複数の生徒が立候補し、選挙となりました。無投票での候補者を含め、自分の主義主張を立派に訴えていました。応援者も候補者のすばらしさを熱く語っていました。聞く態度も立派な演説会となりました。
投票については、主権者教育の一環として、本物の記載台及び投票箱を田村市選挙管理員会よりお借りして行いました。18歳から有権者となり、間もなく、国や自治体の選挙に加わることとなります。棄権することなく、しっかり投票に行ってくれることを願っています。