R500m - 地域情報一覧・検索

市立船引中学校 2024年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >福島県の中学校 >福島県田村市の中学校 >福島県田村市船引町船引字東部台の中学校 >市立船引中学校
地域情報 R500mトップ >船引駅 周辺情報 >船引駅 周辺 教育・子供情報 >船引駅 周辺 小・中学校情報 >船引駅 周辺 中学校情報 > 市立船引中学校 > 2024年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立船引中学校 に関する2024年7月の記事の一覧です。

市立船引中学校2024年7月のホームページ更新情報

  • 2024-07-27
    2024年7月 (23)米山記念奨学生との交流会 IAC
    2024年7月 (23)米山記念奨学生との交流会 IAC投稿日時 : 07/26
    7月25日(木)の放課後、本校インターアクトクラブが、米山記念奨学生として来日し、日本の大学に通う6名の方々と交流活動を行いました。初めに開会式を行い、その後6つの班に分かれて、お互いの国の文化、生活習慣などを紹介し合い、SDGsの取組などについて意見交換しました。

  • 2024-07-26
    2024年7月 (22)中体連県大会⑦
    2024年7月 (22)中体連県大会⑦投稿日時 : 07/25
    7月25日(木)あづま総合体育館で行われている県大会において、女子バスケットボール部が第3位という快挙を成し遂げてくれました。福島第四中学校に40対47で惜しくも勝利とはいきませんでしたが、チーム全員が素晴らしいデフェンスをしながら、最後まであきらめずにゴールをねらう「船中バスケ」を見せてくれました。がんばり抜いた選手、サポートのメンバー全員は本当に立派でした。中体連県大会⑥ 投稿日時 : 07/24
    7月24日(水)あづま総合体育館で行われているバスケットボールの県大会において、本校女子バスケットボール部が、
    信陵中に52対38で勝利
    し、ベスト4進出を決めました。一人一人が自分の役割を果たすとともに、勝利に向かって、一丸となって、最後まで粘り強く戦うすばらしい試合でした。
    いよいよ明日は準決勝、決勝が行われます。「つらいときこそ 勝負!」でがんばってほしいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-08
    2024年7月 (8)愛郷祭 吹奏楽部が演奏を披露!!
    2024年7月 (8)愛郷祭 吹奏楽部が演奏を披露!!投稿日時 : 07/07
    7月6日(土)都路町グリーンパークでJC主催の愛郷祭が行われ、吹奏楽部が演奏を披露しました。
    多くの来場者がいる中でトップを飾るのにふさわしい「船中サウンド」を披露しました。
    0

  • 2024-07-07
    2024年7月 (7)オリンピアンによる水泳教室 1年生
    2024年7月 (7)オリンピアンによる水泳教室 1年生投稿日時 : 07/05
    7月5日(金)2~4校時に第1学年の生徒を対象として水泳教室を行いました。昨年度に続き、今年度寺村美穂さん、青木智美さんにご指導いただくとともに、今年度は、現役の選手である佐藤翔馬さんにもご指導をいただきました。日本のトップスイマーから直接指導していただくという貴重な時間となりました。ありがとうございました。
    なおこの模様は
    KFB 福島放送 18時15分から「シェア」
    の中で放映される予定です。
    投稿日時 : 07/04
    続きを読む>>>

  • 2024-07-01
    2024年7月 (1)第67回福島県中学校体育大会 陸上競技第1日
    2024年7月 (1)第67回福島県中学校体育大会 陸上競技第1日投稿日時 : 14:32
    7月1日 月曜日 本日から陸上競技の県大会が福島市あづま陸上競技場で始まり、16名が参加しています。
    1年女子1500mで、1年2組のM.Yさんが、5’08”46の記録で決勝進出、共通男子100mでは、3年2組O.Hさんが11”24の記録で準決勝進出、共通女子800mにおいて3年3組のY.Hさんが2’26”70の記録で準決勝進出を果たしました!!。